前記事で嫌なことをされた時は離れていい。もし近づきたくなった時は近づいていい。近づいたり離れたりしていいと書きました。

この考え方で、好きな人・仲良くしたい人との関係もスッキリしました。茨城の心屋認定カウンセラー新妻淳子です。

私は自分から近づいたり離れたりすることがいけないことだと思っていました。一度離れてしまったら近づくことはないというのが私の考え方です。なので私から距離を置いたらそのまま関係を断たれてしまうのではないかと脅えていました。

そうなると嫌なことがあっても自分から距離を置くことができません。いつも相手に合わせた距離感でお付き合いして、自分を犠牲にしていることにすら気づいていませんでした。それだけ恐怖心が強かったのですよね。

冷静に考えたら、近づいたり離れたりするものでしょ?(^-^; だってずっと一緒にいるなんて無理。(笑) いくら好きな人でも一緒にいたら嫌なところも出てきます。苦痛になることだってあります。一人になりたい時もあります。

そんな時は距離を置いていい。距離を置くのと関係を断つのは別のことだと、きちんと切り離して考えることがポイントでした。良好な関係を保つために距離を置くことが大事。そう思ったら気が楽になり、嫌われる(であろうと私が勝手に思っている)ことも言えるようになりました。何でもその人を優先していたけど、他の人も優先できるようになりました。

距離を置くからこそよりよい関係が築けるかもしれないし、もしかすると距離を置いたままになるかもしれない。嫌われちゃう~捨てられちゃう~っと私がいくら心配したところで、人の気持ちなんてわからない。人の気持ちはどうにもできない。そんなことを考えていたら何もできない。私には無理~~~。(笑) それで関係を断たれたらそれまでだわね。そうなる時はそうなるよ。仕方がないね。チャンチャン。

9/26(土)13:00~ひたちなか市でオープンカウンセリングに登板します。お申込み準備中です。こちらのブログでお知らせしますので、もう少しお待ちください。
※オープンカウンセリングって?という方はこちら(心屋塾オープンカウンセリングHP)へ。
※どんな形態で行われるの?という方はこちら(認定講師こうさかあきこさんブログ)へ。

たくさんの方と繋がりたいので、読者登録をお願いします。(*^-^*)
≪読者登録のお願い≫ このブログを読んでくださった方、よろしければ読者登録してください!
読者登録してくださる方は「相手に知らせる」でお願いします。「相手に知らせず」で登録してくださっている方は、お手数でも一度読者登録を解除して、改めて「相手に知らせる」で登録していただけると助かります。そうすることで、あたなのブログを通して、私のブログを知ってくださる方がいるかもしれません。ご協力いただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。