Haizi Garden
なんつーーか
豪雨被災地の取材で
やりきれないシーンが多くて
少しイラついてます
生存が確認されてて
救出作業中に
インタビューするのと
絶望状態で
捜索する最中に
インタビューするのとでは
大きく違う訳で・・・
イヤもう
はっきり言いましょう
捜索中のご家族への
直接のインタビューは
控えてあげて欲しい!!
断っても良いインタビューを
真摯に受けて
語りたくない事を
語らせられてる姿に
マスコミによる
精神的な二次被害を
感じてしまいます
お願いだから
撮れ高よりも思いやりを
優先して下さいませ
同じ被災地でも
マスコミの力が必要な場所は
他にも有るはずですから
是非 そちらの方で
必要な取材をして
マスコミの本来の使命を
発揮して頂きたい!
・・・と思います ハイ
ガーデンです
バラの返り咲き組
ミニバラ
グリーンランドフォーエバー
昨日
あらましバチコンして
花瓶で暮らしてます
ミニバラ
サニービーチフォーエバー
バラのお世話は
人それぞれ 庭それぞれ
ですが
我が庭では
7月に入ったこの季節
花が終わった枝は
背丈を調節する為に
半分くらいの長さに
ザックリと
枝を切り戻してますの
ニャぜなら
風通しの良い我が庭は
台風対策を
常に頭に入れておかねば
えらいことになるからっス
強風対策と云えば・・・
2年目のブルーサルビア
7月に入り
妙に細くて汚かった葉が
嘘のように
ふ~~んわりして来て
見栄えが良くなりました
が
このところ吹き荒れた
強風に振り回され
いつ折れても不思議無い
・・・そんな状況が続き
先ずは
物置の隅っこにあった
小さなオベリスクを挿して
倒れ込まないない様に
ガードした上に
細茎を縛り上げました!!
茎 ドコにあんのよ
なくらいに
スッカスカの株元
風通し抜群の物件ざんす
しかしながら
バランス悪っ~~
なんか
浮いてる様に見えるしナ
作品タイトル
空中浮遊のブルーサルビア
(゚c_,゚`。)プッ
ですが
オベリスクのアイアンか?
ハゲた細茎か?
・・・ってな株元を見ると
直前にうっかりポキッた
枝の根元付近から
もう新芽が芽吹いてました
株元の新芽の成長を見て
株の世代交代をしたいと
図っております
そして
やっちまった物件です
ケープブランコ
ブロンズシェード
只今場所を変えて
療養中でござる
暑かろう・・・暑かろう・・・
と
間違った親心で持って
シャワーをあげすぎた挙げ句
ハゲとるやないかいっ!
(ノ)゚Д゚(ヽ)ヒィィィィ
何事にも 有る
「 ほどほど 」
を守りましょうネ 皆さん
チッーー
それではまた バハハーイ
ランキング
ポチン!と 応援クリックお願いいたす
コチラも フォローよろしくぅーー!
─━─━─━─━─━─━─━─━
❤
ガーデニングコラム
❤
─━─━─━─━─━─━─━─━
書き間違いを![ハート](https://emoji.ameba.jp/img/user/cl/clownsaku/2339040.gif)