雨の前のバラ様達&半日陰のアスチルベ | ハイジ の 玄関先GARDEN 

ハイジ の 玄関先GARDEN 

ちいさな玄関先スペースでのガーデニング
ささやかなお気に入り
旅行記などなど・・・

私ハイジの ふざけたダイアリー です♪

Haizi Garden 家

 

 

 

 

 


 

 

やーーーっと今日は

雨が止みました

今にも降り出しそうざんす

ふぎょぎょ汗汗

 

 

 

一昨日から昨日の寒さは

何だったんでしょう

マジ早春状態でしたね

余りに冷えるものだから

押し入れに片付けてた

ストーブを

引っ張り出しましたゼィ

 

 

 

火・水の2日間の雨は

個人的な理由で

非常に恨めし~い雨に

なりました

このタイミングで

オタンコナス~~えーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーデンです

 

門扉先でござる

 

 

 

本気降り・霧雨・暴風雨

五月雨の中も

樹形美人のクロード・モネ

咲き続けてくれてましたハート

 

 

樹形が綺麗だと

発色までも1.5倍

素敵に見えますワィウシシ











ブルー・フォー・ユー
 

 

満開に向けて

ウキウキ期チュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ満開~~~猫の手(左)猫の手(右)

と喜んだら

土砂降り予報が出たので

雨が降る前に と

メソメソしながら

 

 

・・・・カットは出来ず

記念写真を撮っときました

真顔チキンめ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退色も楽しめる

美しいタイミングキラキラキラキラ

 

 

それだけに

雨風にさらされた

昨日の姿なんて

もうがっくりっスよ・・・滝汗

 

 

photoは悲しくて

撮れませんでした

真顔チキンめ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルー・フォー・ユー

の足元

 

 

ヒューケラ・シャンハイ

葉色美しく

小花が咲き始めました

 

 

退色したブルー・フォー・ユー

相性が良いわデレデレ

 

 

何でしょうね この葉色

裸眼で見ても

Photoに撮って見ても

つくづく見惚れますラブ

ヒューケラ界の

女王様だと思う うんグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ

花穂が出てきた様です

アスチルベ

ブロンズピグミー

 

 

薄肌色?な花のコです

( ↑妙な例えざんすネ汗 )

ココに植えて3年目かな?

草丈50センチ位の

矮性品種です

 

 

フェンス下は半日陰なので

本来銅葉になる葉が

明るめになっちゃいます

それでも

しっとりと落ち着いた

大人雰囲気の種でござる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四国の中学時代の友人が

毎年欠かさず

BirthdayCardを

送ってくれるのですが

今年はCardと一緒に

LUPICIAの

こんな茶葉をくれましたハート

 

 

愛媛県限定の

伊予の香

オレンジピュール・マリーゴールド入り

 

 

 

彼女は中学時代から

太陽太陽の様に明るい存在で

元気カラーのオレンジ色

そのままのイメージなんです

 

 

 

きっと今も

誰かの太陽でしょう

 

 

 

もう十年以上も

会えてませんが

私の両親が亡くなった今

更に帰省の回数が減るので

短い帰省中に

折を見て連絡したいなぁ

と思っております

顔が見れたら嬉しいケド

 

 

 

遠方から

心を支えてくれる

ありがた~い存在でござる

 

 

 

 

 

 

それではまた バハハーイ

 

 

 

 

 

 

コチラも フォローよろしくぅーー!

─━─━─━─━─━─━─━─━

Instagramインスタグラム

pocket*haizi

基本タイプTwitter

pocket_haizi


Colmun Latte

ガーデニングコラム

クローバーGreen Snap

緑でつながる

─━─━─━─━─━─━─━─━

ランキングキング
ポチン!と 応援クリックお願いいたす
ハーイ、

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ

上京した当日って

そうそう

私もそんな感じだったしょぼん

( 朝ドラ )