骨密度まだまだ大丈夫 | 子宮頸がん2B2期 治療3ヶ月で経過観察へ

子宮頸がん2B2期 治療3ヶ月で経過観察へ

2016.6.29子宮頸癌 2Bと診断されました
扁平上皮癌 卵巣とリンパ節転移の疑い
抗ガン剤シスプラチン術前2クールで1Bにサイズダウン
2016.9月末に腹腔鏡下で広汎子宮全摘
転移なし 脈管浸潤なし 経過観察
術後の排尿障害は一年で卒業
リンパ浮腫も小康状態です

ご無沙汰しています(^^;;

便りのないのは元気な証拠で
毎日楽しく過ごしてますウインク

先日骨密度測定をやっていたので
受けてみたら

あ、年齢ばれてる(笑)


{4391A1E6-8E2B-4981-9068-612F0550A28C}

骨密度的には30歳代をキープできてるようでニコニコ

一安心チョキ

やっぱり運動は大切ですねー

さぁ今日もヨガレッスン
今月はブリッジ&逆立ちやりますチョキ
頑張ろっ

術後から新たに通い始めてくれた方のO脚
一年すぎてパッと見た目にはわからないほど改善アップ
4年目の方はピタピタっとモモ、ふくらはぎ、膝と内側が理想的にくっつきましたひらめき電球

あきらめないで日々心がけると
こんなに変わるんだと私が一番驚いてる(笑)
いま新しい型は外反母趾もキツイので治るか心配だけど〜コツコツと頑張ってもらお♡



リンパ浮腫もコントロールできてるので
もちろん飛行機乗っても運動するときも
パンツ一枚パンツ以外なんもはいてません(笑)
また改めて書きますねー

あ、台風被害は停電4時間のみでした
でも22日からまた関空発で旅立つんだけど…
飛行機飛行機飛行機飛行機
空港はなんとかなるのかな〜