自家製ラーメンを作る! | cafe24&Beach

cafe24&Beach

海から一番遠い千葉県北西部でBeachと名の付くのカフェをしています。24歳から活動を始めた時に考えた屋号が、cafe24でした。2024年秋で14周年を迎えます。自家製ランチケーキ、庭と写真、スピリチュアルセッション。ご予約制カフェになります。



昨日と今日とで新しい挑戦をしました!


昨日は自家製ラーメンを作る!
(麺は市販です飛び出すハート





覚書を兼ねて出汁の材料は

◯利尻昆布
◯富山甘エビ
◯桜姫鶏骨付きもも肉
◯広島いりこ粉
◯長野りんご
◯ドライオニオン
◯鰹節
◯長ネギ
◯しめじ
◯黒ニンニク
◯生姜
◯広島藻塩
◯またいちの塩(福岡糸島)
◯塩麹少々


アクをすくいながら煮込み
シャトルシェフで保温して
また煮込みを繰り返して

出汁がらをザルでこしたら

砥部焼の丼鉢をお湯で温めて
継ぎ足し大事に使っている
特製醤油を小さじ3杯キラキラ

スープで割りのばしました。
麺は埼玉県産小麦の細めちぢれ麺炎

味見には、ほうれん草と海苔だけを
乗せました。

明日のディスカバリーMAYA1期生
4人に味見してもらいますおねがいハート


そして今日は
カマンベールチーズを佐賀海苔と
豚肉で巻いてフライにしました!

うまく丁寧に巻かないと
チーズが溶けて破れてしまうから
優しく作業しました。







ラーメンもフライも
大成功でした!良かったあー!



そしてキラキラ
昨日は集計エラーかもしれませんが
普段の3倍の閲覧がありました。



特に【希望を抱く】を書いた記事が
たくさん読まれたみたいです。
ありがとうございました!



と言う流れから
いくつか記事を貼りますね。


久しぶりに読んで、とっても嬉しく
光栄に思った直子さんの記事からどうぞ!




これも、すごくありがたかったなあ!




お料理の基本キラキラ


.



.



.




光を浴びるマウイ島で買った

亀さん皿キラキラ







ご覧くださりありがとうございました!



cafe24&Beach

店主 根岸朋子