”自分の思うアホと次元の高い人の思うアホ” | cafe24&Beach

cafe24&Beach

海から一番遠い千葉県北西部でBeachと名の付くのカフェをしています。24歳から活動を始めた時に考えた屋号が、cafe24でした。2024年秋で14周年を迎えます。自家製ランチケーキ、庭と写真、スピリチュアルセッション。ご予約制カフェになります。


8月末の大佐のこの記事が

ほんとにそうだなぁ、、と。


以下抜粋






そして

「あんなに素晴らしい人に?」

と思う人に、

ガツーンとサインがくることが

あります。

 

 

世の中の人はそんなとき、

驚くんですよね。

 

でも、気づく必要があります。

 

素晴らしい人だからこそ

きたということに。

 

 

 

 

次元が高くなればなるほど、

数ミリの傾きが命取りになるので、

その数ミリを修正させるために

魂や時空が動くのです。

 

光になればなるほど

少しの思考や感情の不純物が

目立つのです。

 

そしてそれが、命取りになるので、

ガツーンとくるわけなんです。

 

 

 

 

 

よくありがちなのは、

超素晴らしい人の人生に

問題(サイン)が起きたとき、

「あの人も

たいしたことがなかったのね」

と思う人がいるということです。

 

 

実はそうじゃない。

 

たいしたことがある人だから、

自分には「そんなレベル」では

起こらないサインが

起こっているということに

気づく必要があるのですよね。

 

 

自分の次元で思うアホと

高い次元の人が思うアホは違って

高い次元の人の思ったアホには

サインがきてしまうのです。





以下、やや私信です。



ウリユノ

あなたのさんきゅーの歌詞を読み

すぐにそれを感じたのです。


そうだろうけども、

アレを引いてしまうかもしれない、と。


そんなワードをサビでリピートを、、と

ハラハラしたのは否めません。



振り返るとさまざまなタイミングに

光であるからこそ

1ミリかもしれないブレ、揺らぎ、に

ドスン!とサインが来ていた。





これはわたしにも、どなたにも

非常に大切な学び。




さて

ここからです。


勇気

響いてきます。








必ず、出口はある。





根岸朋子