子供がコロナ感染者になった時の症状は?子供は軽症? | 男の子二人の子育てママブログ

男の子二人の子育てママブログ

妊娠・出産・育児の学校ってなんでないの~~~?
子育てに正解なんてないって言うけど
こんな時どうしたらいいの?

私が疑問におもった事、経験した事、学んだ知識
周りのアドバイス等、ここに残していきたいと思います。

 

  コロナ感染にマスクは意味あるの?

 

今や、コロナになった人の方が多くなってきたか?と思うくらいコロナ感染者は増えましたね。
水でもPCR検査は陽性になるというツイッターも世間を騒がせている現状。

皆さまの思う真実はなんですか?

 

コロナ感染者は

 

サムネイル

こんなにしんどいとは思わなかった

 

という人もいれば

 

ただの風邪みたいな感じだったよ

サムネイル

 

と言う人もいます。
症状は人によって違い

 

サムネイル

ワクチン打ってたから軽症だった

 


と思う人もいれば

 

ワクチン打ったのに感染して、症状も重かった。

サムネイル

という人もいます。

 

 

今は両極端に二択に分かれているのでは?と思うくらい、自然派と反自然派になっている気がします。

 

先日お世話になっているカイロプラクティックさんで起こったマスク事件。

 

新規の女性のお客様がマスクをして来店されたので、院長は

 

サムネイル

ここではマスクは必要ありませんよ〜

 

とお伝えしたところ、女性は最初戸惑うも

 

わかりました。

サムネイル

 

と外されたようなんですが、やはり、長年マスクを生活をされてきたせいもあり

 

やっぱりつけさせてもらいます。

サムネイル

 

となったそう。

 

 

サムネイル

僕は命について、みなさんに教える立場なので、コロナの事もマスクの事も、沢山勉強させていただきました。そのうえでマスクは必要ないとわかったのですよ~

と初めは優しくお伝えしていたそう。

ですが、ここからヒートアップ

 

わたくしの主人も命について教える側の人間です。ですからわたくしも命の重さをわかった上でマスク着用は必要な事だと考えます。

サムネイル

 

 

サムネイル

命についてご主人様は教えている側の人間なのにマスク着用を強いているのです?それは信じられません。

 

 

 

サムネイル

マスクは便器より汚いと知っていますか?

 

 

知りません!あなたは今、わたくしの主人をバカにしたのですか?わたくしの主人は住職ですよ!

サムネイル

 

と女性は怒りをあらわにし

 

二度とあなたの顔は見たくありません!

サムネイル

と嵐のように去っていったそうなんです。。。

 

住職の奥様なら、確かに命についてよく考えておられるだろうと思うかもしれません。

ですが、ここの院長は相手が誰であろうと怯みません。

 

サムネイル

​またのお越しをお待ちしております。

 

と涼しい顔をしていたそう(;゚Д゚)

それはそれで少し怖いけどw


 

ですが実際、今90%くらいの人がこの暑い夏の季節でもマスクを着用していますよね?
私もその日常に違和感を感じている一人です。

  • マスクしてても感染者は増えるばかり
  • マスクで熱中症になりそうになるし
  • マスクって清潔じゃないし、、、

正直マスクの意味あるのかなって思います。
 

大人は自分の責任でマスクをつけているからいいけれど

小さな子供たちは大人のいいなりになるしかなく

我が子もマスク着用を保育園で強いられていて

早く撤廃されないかと思っています。

子供にとってマスクは特に弊害しかないからです。

詳しくは

こちらを呼んでいただければ嬉しいです。

 https://smileboys.net/396.html

 

 

 

マスクは何のために皆しているかってコロナ感染しないように

また人にうつさないようにですよね?

ですが、結局息子君もマスクをしていたけど、コロナになりました。

 

 

息子が多分変異株BA5のコロナになった時


症状は、初め目ヤニがあって鼻水と少しの咳から始まりました。

目ヤニが出てるから、アデノウィルスかなと思っていました。

その後、熱が37.3くらいの微熱になり、後に、39.2まであがりました。
 

保育園では37.5以上の熱や、風邪の症状がある場合はかかりつけでコロナ検査を受けてきてくださいと言われます。(最初のころはPCRを保育園から求められましたが、小児科は高原検査で充分と)

しかも熱が出はじめた時はコロナの検査しても陰性になる事もあるから、24時間たってから行ってくださいと言われます。

 

次の日には、熱は37.5くらいまで下がり、息子の様子も普段とさほど変わりなく元気な状態でしたのでどうか陰性でありますようにと思っていざ検査へ

 

小児科は熱がある子は院内に入れません。今でこそ慣れましたが、最初は防護服来た看護師さんが駐車場までやってきて、検査して帰っていく姿に驚きでしたよね(*_*;異様な空気感でした。

 

15分ほど待って、

プルルルル

と電話が、、、

 

嫌な予感。。。

 

 

サムネイル

お母さん。息子さん陽性でした。

 

 

 

あちゃ(/ _ ; )そうですか。

サムネイル

 

先生、目ヤニが出ているのですがアデノウィルスでも高原検査が陽性になる事はないですか?

サムネイル

と質問してみました。

 

 

サムネイル

それはないです。
コロナと別にアレルギー感染しているのかもしれません。

 

っと。

内心では本当に?絶対って言いきれるの?

水でも検査で陽性になったっていう実験結果でてたよ?と

どうもお医者さんを信用できない私。(/ _ ; )

疑いの気持ちでしかなかったですが
検査してしまったら、アウト。病院の先生は保健所に連絡しないといけないみたいなので、結果を受け止めるしかありません。

 

落胆でした。

 

保育園の子たちが濃厚接触者になってしまうから、お休みになってしまう~~~

そして保護者の方も仕事を休まなければならなくなる。

本当に申し訳ございません。しかなかったです。( ;´Д`)

 

息子はいたって元気でしたので、今から長い療養期間になる事も正直仕事を休まなければならないので、どうしよう。って思いましたね。仕方がないとはいえ。


 

コロナ感染者の療養期間は発症した日からではなく、検査で判定が確定した日から数えて10日間の自宅療養です。

 

 

濃厚接触者は当時、感染者との最終接触日から7日間でした。
今は5日間です。

 


小児科の先生に

コロナと風邪の違いはなんですか?と聞いたら

 

「同じです。」

とかえってきました。

同じなら風邪の扱いでよくない?

なぜコロナだけ別枠にするんだろう?

症状あるうちはお休みにして、元気になったらOKでよくない?と思うのですが、、

 

もう二年たってあらかじめわかってきたこと沢山ありますよね?

 

人によって症状の重さは違うけれど、子供は比較的軽い子が多いと聞きます。

なら10日の療養期間減らしたらよくないですか?と思ってしまうのは私だけ?

 

コロナの特効薬はインフルのタミフルみたいにないので、大人は大概

  • ロキソニン

  • カロナール

 

が処方されていますね。

 

子供は?というと

 

そもそもウィルスに効くお薬はなく

  • 咳が出てるなら、咳止め。
  • 鼻が出てるなら鼻止め。
  • 熱が出てるなら、解熱剤。

 

といった対処療法の薬が一般的です。

 

コロナも同じ風邪の症状に対してのお薬です。

 

 

ですが、人の身体は
異変に反応して症状を出しています。
 

異物を身体の外に排出するために、鼻水を出したり咳を出したり。
それを薬で止めると言う事は、体内にとどめてしまう。
または、自分の力で外に出そうとする力を弱めてしまう。
 

私はそのイメージが先行してしまうので、できるだけ薬を使いたくないのです。

 

そしてコロナになった息子はというと
薬に頼ることなく、微熱一日、高熱半日、鼻水や咳も3.4日でほぼ食欲もあり、元気で

自然治癒しました。(*´ω`*)

 

ちなみに今まで薬を使った事もあるのですが、薬飲んで良くなったな~と感じる事も少なかったのも事実。

 

本当に危機的な状況の時は力を借りたいけれど、むやみやたらに薬の力を借りるのはこわいなと思ってしまう。

 

ちなみに下の子は検査では陰性でしたが、鼻水は3.4日はだらだらでした。
無症状でもコロナ陽性の人もいれば、お兄ちゃんがコロナ陽性判定で、下の子は鼻水の症状もあるのに陰性って変なの?って思いません?

 

弟は陰性なので、上の子の自宅療養10日後から更に一週間が濃厚接触者待機期間となり、トータル発症してから、19日お休みとなりました。

 

上の子は10日間の自宅待機が終わったら、保育園に行けるはずだけど、家族が濃厚接触者扱いになる為、一緒にさらに7日間待機になるんです。なんじゃそりゃ(;´Д`)

 

私や旦那も鼻水や咳は多少あったものの、検査キットで陰性。

子供と自宅にずっといるってめちゃくちゃ精神的にも体力的にもエネルギー使うので熱とかでなくて本当に良かった~と思いましたね。。

 

大人がコロナになって、症状が重くなるのは、メディアで煽られ続けられた

”コロナはこわい”

というイメージが洗脳されていて、それにより、不安や恐怖がふつふつと沸き上がり、症状が重くなるのかもしれません。

子供の症状が軽いのは、このコロナはこわいという思いがないからなのかもしれません。

 
人の脳は何が真実が見分けられないって知ってますか?

自分が何度もイメージした事が脳は真実だと勘違いして現実化したりします。

スポーツ選手がイメトレをして勝つイメージを常にしているのと同じですよね。

ですから コロナよりも人の心が作り出す恐怖や不安が

身体の免疫力を低下させ、感染につながりやすくしている

ってことがあると思います。


熱がでればしんどいし、咳がでれば苦しいけれど、薬に頼る前に免疫力をあげて身体を強くすることの方がめちゃくちゃ大事。

 

インフルもコロナも免疫力なくしては戦えません。

普段からウィルスに負けない身体作りをして、薬よりも強い身体を目指したいと心底思います。
 

どうか、免疫力を高める為にも、

本間真二郎先生の本を読んでいただきたいです。

 

今爆発的に人気の本間真二郎先生の

「感染を恐れない暮らし方」

をご紹介します。

 

 

 

先生はもともとロタやノロウィルスのワクチン研究を行っていた方です。

論文が評価されアメリカに留学してワクチンの開発をしていた先生です。

 

その西洋医学どっぷりの先生が、

薬や注射をなるべく使わない自然派の医師

になられた事がとても興味深いと思いませんか?

 

私は本間真二郎先生の本をほんとんど読ませていただいていますが

心から納得できます。

私自身が、今子供を持ち、何かあると病院に連れていきますが

ほとんどの先生は対処療法のお薬の話ばかりで

かかりつけの先生は、息子の乳児湿疹については

自然治癒力は100%ありません

と言い切ったほどです。**:

 

私自身

人間のもつ自然治癒力を信じる事は自分を信じる事につながると思います。

ちなみにそのかかりつけの先生はアトピーです。@@:

 

もし、コロナの恐怖や不安な毎日に元気がでないと言う方がいたら

先生の本を参考にしてみてください。

 

私は本間先生のような自然派医師が増えてくれることを切に願います。