男の子二人の子育てママブログ

男の子二人の子育てママブログ

妊娠・出産・育児の学校ってなんでないの~~~?
子育てに正解なんてないって言うけど
こんな時どうしたらいいの?

私が疑問におもった事、経験した事、学んだ知識
周りのアドバイス等、ここに残していきたいと思います。

 

  ことごとくイベント行事に熱をだす息子の深層心理

つい先月5歳の誕生日当日に見事にその日だけ熱を出し、ユニバ行きをあきらめ、家で過ごしたというのに、今度はクリスマス前の金曜からずっと熱を出した息子君。

今回は、長男君だけでなく、次男君も一緒に熱。

 

クリスマスは、せっかくだからイベントに行って、イルミネーション見て温泉に入ろうかななんて予定を組んでいて、「息子にも明日は朝からお出かけするから今日は早く寝ようね」なんて声をかけていたけれど

お風呂上りから「頭が痛い」とそこから熱がどんどんあがり、あっという間に39度5分。

 

子供が小さかったり、保育園に行ってると、菌をもらいやすいのは仕方ないけれど

なぜイベントの時に熱が出てしまうのか。。。

 

 

誕生日やクリスマス等の行事に熱が出る深層心理
 

 

イベント時に熱を出してしまう人の特徴5選

  1. ストレスや不安: 特別なイベントに対する意識的または無意識的なストレスや不安が、身体的な症状として現れることがあります。これは心身症とも関連があり、心理的な圧力が身体に影響を及ぼす現象です。

  2. 期待とプレッシャー: 誕生日やクリスマスなどの行事は、楽しいはずのイベントである一方で、期待やプレッシャーを感じることもあります。これがストレスとなり、身体的な反応を引き起こすことがあります。

  3. 過去の経験: 過去にこれらの特別な日にネガティブな経験をしたことがある場合、無意識のうちにその記憶が体調不良を引き起こすトリガーとなることがあります。

  4. 逃避の欲求: 深層心理では、これらの行事に対する参加を避けたいという無意識の欲求がある場合、体調不良はその逃避の手段となることがあります。

  5. 内面的なコンフリクト: 特別な日に対する複雑な感情や内面的なコンフリクトが、身体的な症状として表れることがあります。

 

ふと思い返すと、長男君は、こっちが、力めば力むほどうまくいかなくなる。

 

去年の誕生日に
「明日はキッザニアっていう楽しい所行くよ~消防車とか救急車とかのお仕事の体験ができるんだよ~」

とか、事前に伝えれば伝えるほど、その時は「楽しみ~」なんて言ってるのに、いざその場につくとイヤイヤを発動したり、機嫌を損ねることになることが多々ある。

 

それを怒ったから熱をだしているような気がするような、、、

 

「遠い所からママのお友達が会いに来てくれるよ~楽しみだね~」

と言った時も

を出し
今年の誕生日もこんな所にいくよ~と事前に伝えてたら


クリスマスも「明日は、みんなでおでかけ~」と圧をかけていました。すると

。。。熱

 

もしやこれ全部楽しみという気持ちとは裏腹にプレッシャーになっていたかもしれない。

もしそんな繊細な息子の気持ちが隠れているとしたら、、、(;´Д`)

 

行った事がない所に行くというのは楽しみと同時に不安でもあるわけで、とくにうちの息子君は結構こわがり。。。

遊園地とか言われてもピンとこないわけです。

 

人間だれしも大人でも子供でも”わからない”事が恐怖につながります。

楽しい所だから子供もきっと楽しみだろうは決めつけですね。。

だって息子はどんな所かわからない所に行くんですもん。怖いという感情がうまれて当然ですよね。

 

それを、私が大人の目線で、楽しいでしょと強要していたんだなと思いまふ。

 

そんな事を考えながら迎えたクリスマスの朝、事前に用意していたプレゼントをツリーの下に用意して寝ていたら、朝一番に起きた息子が見つけてテンションあげあげ↑

 

 

クリスマス前の一週間、私はサンタはお片付けしてない部屋にはこないんだって~

むしろお片付けしてない子にはダサンタが来て、オモチャ全部持っていくんだって~と半ばおどしていました(*´з`)

 

だけど熱を出してしまった息子君。

クリスマスイブの寝る前に私に言った一言

 

「ママ~お片付けしといて~だって僕お熱でできないから~」

「なぬっ!」

「今すぐだよ」

「なっなんと!」

 

こうして私が息子に言った言葉は自分にかえってきて、私がお片付けをすることになりました。。。

 

まぁ、そのおかげでサンタが無事やってきたと喜んでる息子の姿を見れたから良しとしますかな。(*´ω`*)

 

クリスマスが終わったら次はお正月。

どうかお正月は無事に元気に過ごせるよう、特別な事を言わないようにして、普通に迎えれる事を祈るばかりです☆

 

皆さまもどうぞどうぞ素敵なお正月をお過ごしくださいね☆