久々のコストコで買い物・レインボーちゃん買い物大好き!支払いは私です | 西村治彦の日記

西村治彦の日記

日々の出来事を書いています。

 この日は、木更津市にある「コストコ木更津」に買い物に行きました。同行はレインボーちゃんです。レインボーちゃんは、「着るものもなくて困っています!」と申します。確かに、このブログに出る時の洋服も、いつも決まっていて、トレーナーとか体育服みたいなものを着てきます。確かに可哀そうですね。

 そういうことで、「コストコ木更津」に出掛けました。レインボーちゃんは、「コストコの会員証は持っています」と申します。「随分準備が良いですね!」

 車で、「コストコ木更津」に到着しました。私は「コストコ幕張」には、何回か行ったことがあります。「コストコ木更津」は3回目です。「コストコ幕張」は2階建てでしたが、「コストコ木更津」は平屋でした。床面積が広いです。「平屋」の方が、2階に上がらなくて良いので、買い物をしやすいです。その分、たくさん買いそうです。「いろいろなものがありますね!」

 さっそく、レインボーちゃんは、「欲しいもの」をカートに入れていきます。私が支払うのですが、多少は値段を気にしているようです。この私の「ブログに着るものがないので、この服を買いたいです!」と申します。「良いよ!良いよ!」でも あまり恰好の良い「ドレス」は売っていませんね。「安心!安心!」こんな自転車も売っていましたが、このブログでは乗りません。「買いませんよ!」日常用品は、安いから 買っても良いです!食べ物も少し買いましょう!買い物客が多いです。年末ですね。私は 食べ物をたくさん買うと、食べきれなくて、駄目にします。食べ物は、せいぜい「パン」だけにします。「本」は アメリカから来ているので、英語で書かれています。アメリカ人客用ですね。「コストコ」は広いので、歩き過ぎると、私は足を痛めます。ほどほどにして、「何か食べよう」かと思ったのですが、人が大勢います。ここでは食べないで、どこか他で食べましょう。

 レインボーちゃんは、多くの物は買いませんでした。「よし!よし!」これなら、買い物に連れてきても大丈夫!代金は この日の日当でした。私もたまに、「コストコに来て、アメリカ式買い物を学んでも良いな!」と勉強した半日でした。「歯ブラシ」など こんなにたくさんあります。

ランキング参加中です。

読み終わったら最後にワンクリック!
↓ご協力おねがいします。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

 

西村社会保険労務士事務所ホームページ

↑役立つ社会保険情報 掲載中

求人情報ものっています!!

 

 所長 西村治彦の本
【新版】日本で一番大きい社労士事務所の秘密 定価 1200円(消費税込み・送料込み)

 電話かメールでご注文可能です。こちらへどうぞ。

 電話 043(248)1222(代表) メルアド support@nsr-office.com (社労士法人)西村社会保険労務士事務所