覚書、メモ LINK ECU motorcycle キャブ仕様 点火制御 検索ワードヒット。 | CB400 nc39 OH+α

CB400 nc39 OH+α

CB400 nc39 OH+α ボアアップ関連ネタ

https://www.linkecu.com/2018/10/04/motorcycle-powered-by-link-ecu-atom/

 

リンク切れ↑ 更新 ↓

Post Classic Motorcycle powered by Link ECU Atom - Link Engine Management

 

 

PACEモータースポーツチューニング リンクECU搭載モーターサイクル - リンクエンジンマネジメント (linkecu.com)

ドラッグ系↑

 

motorcycle で検索すれば出てくるかと思います。

制作事例発見。
日本ではないですが、
かなり具体的な内容。

3D独立点火だとカムセンサー、
スロットルポジションセンサー追加。
この個体はクランクセンサー変更。

インジェクションでなくキャブ仕様。

最初に思い描いていた組み方に
一番近い仕様。

これなら点火コイルが
グリットさんの
イグナイター付き点火コイル製品
でも駆動可。

ただATOMにはVTEC配線が無いので、
output線?出力線?の5vで

リレー駆動させて12vを
スプールバルブ入力?

電動ファンとVTEC線で
outputが、残り二つで

ソフト側は・・・

車用にあるのでバイク大丈夫?
ATOMで良いのかがやはり不明。

因みにバイクのVTECは
油温センサーがオイルパン付近に

二つ追加されていて

80℃?と150℃?でアース制御。
80℃がONでないとVTECに入らず、

150℃がONになるとVTECが入らなくなる配線の仕方に配線図上では見える。

この純正機能って生かすのか
そうでないのかでもコストが変わる。


ここまでするならオイルクーラーが
なんでないのかが不可解。

車だと水冷式のクーラー?ヒーター?
が装備されている。

あと純正にはない
各センサーのデーターロガーにも
なってるそう。

純正とは決定的な差。
バイクは特にメーターを見ている余裕も無いのでうれしい装備。

メーター変えればそんな機能も
あるだろうがリンクさせて

全て見るには手間。


あれ?前にも書いたかも?
違ったかな?

VTECは車用ではATOMで
制作された個体を発見。

記載しても良いのか不明なので
探して見てください。まで書いたかな?

今回はバイクでスロットルポジション
センサーやキャブ仕様の追記?

間違ってたらすいません。