ショックアブソーバー オーバーホール 倒立、正立 ストラット式サスペンション 寿命 | CB400 nc39 OH+α

CB400 nc39 OH+α

CB400 nc39 OH+α ボアアップ関連ネタ

珍しく専門書を読み始めてみた。




複動式は性能が安定しているため

信頼性が高い。。。


大部分の車両に使用。。。



???


初版が2008年9月10日んっ?




ググってみたら倒立式の出始めが2004年?


出始めだから書かない感じかな?



更に、倒立式と正立式で検索。。。


同じ車種でどちらも設定があるメーカーさん発見。



テストで色々とやっているところも、


水面下であるのだろうか???





高剛性でもてはやされている倒立式。


で元々バイクの技術との話。。。で最近の記事



http://www.bikebros.co.jp/vb/offroad/ofaq/ofaq-29/



正立式が技術革新とともに見直されているようだ。




結局高剛性ということは劣化していくと

ケース(筒)が高剛性なので、


剛性を受け持つ金属メタルが減りガタが発生。


キングピン傾斜格変化、キャンパー、

トー、等々ブレーキングでの変化が発生。


バイクだとキングピン傾斜角だけかな?


月一のサーキット程度と通勤の使用で

実体験上2年位でまず音が発生。



車検用のトーテスターでも

トー変化がわかるのが4年程度。。。


剛性、スムーズさは設計上でだけであり、

耐久性が劣るということである


作りやすい(加工精度低い)とか、

コストは純正採用されているので、


大量生産という側面もあるはず。



メンテ費用出せるのならば倒立式で、、、

というか基本的に巷にあるし、


適当に有名どころのリーズナブルなネットやら

お店で買っても倒立式。



ワンオフ等々、調べると出てくる玄人用で

アフターが至れり尽せりの値段が高いのが正立式。


選ぶのは、あなた次第!


安いのいれて、車高色々いじって

決めつつOH時期に高い物というのもいいね。



おっと減衰力の話?

玄人モデル=レースモデル=

プロ用=誰でも合わせられる=

ショップの初期設定=一般人用


おわかりですか?

ある程度要望があれば、

使用用途に対応するということです。



吊るしのスーツでなくて、

採寸して体や好みに合わせられるほうですよ?


ショップによっては色々と方向性が違うので、

相談や打ち合わせが大事ですね。




でわ~