いつもありがとうございます
お久しぶりでございます
今年に入ってから2度目の更新
覗いてくださる方々、ありがとうございます🙇‍♀️

いろんなことに時間を取られてしまいえーん
気がつけば2月びっくり

そして花粉症の症状と戦いながら
なんとかこなしています。

先日、コロナ禍の中、三回忌を済ませました。

参加者は近所に住む実弟になる叔父と
母と私と3人

日取りを決めた関東に住む妹一家は
緊急事態宣言下もあり不参加となりました

本来なら寂しいのかもしれませんが
これも新しい様式なのかもしれません

そのせいか
いつもよりゆったりとした
時間の中での法要となりました。

今回の家庭で作った精進料理は


お吸物のお出汁、
今回は節分の際に取っておいた煎り大豆と
昆布を使用しました。

煎り大豆は5日ほど水に浸すと薄い黄色になり
そして使用前日に昆布を加えました。

ワカメと焼き麩を加え
塩や醤油、味醂で味を整えました。
ほんのり大豆風味の優しいお味です。

引き上げた大豆はほうれん草の胡麻和えに。

父は戦争の頃を思い出すらしく
カボチャはあまり好きでなかったようですが
今回は惣菜の金時豆のパウチを使い
カボチャのいとこ煮風に。
今回はカボチャ1/4個に対し
小さじ一杯のお醤油が隠し味です照れ

甘いものが好きだった父が好むように
パウチの金時豆は2袋使用しました。
レンチンで10分あれば作れる料理です。

漬物は迷いましたが
蕪と人参の甘酢漬けにしました。

辛子漬けや
紫大根と塩昆布を使った
無限大根も考え、試作しましたが
結局は写真のものに落ち着きました。

実は今回大失敗が2つあせるあせるあせる

普段あまり家にいないので
連絡係を母に全任してました。

カレンダーには〇〇寺10時とあり
きちんと確認しなかった私も悪いのですが
法要が始まる時間だったらしく
入時間がギリギリになり焦りました。
そのため盛付けたらすぐ
御膳を供えることになってしまい
写真を撮ることが出来ずにガーン

また叔父にも開催場所をきちんと
伝えていなかったらしく
叔父も遅刻お願い

原因の母だけが
あら〜目って感じでしたあせる
再来年の7回忌は気をつけないとショボーン汗

以前なら盛大にやっていた節分法要も
新しい生活様式のなかで変わったそうです。

節分(星祭り)直後ということもあり
コロナ除けのお札や
カレンダーやマスクケース、
ペットボトルのお茶やお菓子など
たくさんのお土産をいただきました。
(星祭りで使用されたそうです)



今回は備忘録を兼ねた内容ですみません🙇‍♀️

法要を終えてようやく
少し生活が落ち着いてきたので
この数ヶ月にあったこと、感じたことを
ブログにアップしていければと思っています

最後まで読んでいただきありがとうございます
素敵な週末をお過ごしください

多賀