みなさま お久しぶりです

お変わりありませんか?
私は元気にしています 

コロナ禍の今、会社と家の往復以外
気づけば活動範囲がかなり狭まり
決まった場所しか行かないようになりました。

今日はずっと気にしていたお店の一つで

ランチしました


屋台から始まった小倉の味の一つ
小倉の井筒屋さん前にある
四方平さんです

実は小さい頃からずっと気になっていたお店です



このお店はラーメンもお寿司も味わえる

なかなか嬉しいお店です




細い硬めの麺と少し甘めのスープです。

東京のラーメンより量も少なめでお値段もリーズナブルです。



細巻はシソサバ巻きとしいたけ巻きをチョイス

他ではなかなか見た事のない組み合わせだけど味はたぶんご想像通りかもウインク

しいたけ巻きはカラシで食べたい!とカラシ好きの私は思ってしまいましたプンプン



餃子はあっつあつ!生姜が効いてますニコニコ


実は2時までのランチタイムなら少しお得でした



店内は小倉の歴史が見れます


今日は病院W受診ということもあり
朝から食べてないため食欲全開💨



セットに細巻一本追加
食べすぎました😱


全部で1100円!

ごちそうさまでした!


最近は車での移動が多く

駐車場の関係もあり

街歩きすることも減りましたタラー


今日はバスの移動だったため

あちこち歩いたため足

気になるお店がたくさんありました

駅ビルもずいぶん変わってましたアセアセ


チェーン店もかなり増えてきましたが

北九州にはまだまだたくさんのお店があります

少しずつでもご紹介していければいいなぁと

思ってしまいます


最後まで読んでくださって

ありがとうございます。

寒暖差も厳しいのでご自愛くださいね


多賀