見えないチカラ  | ほしとたんぽぽ dandelionのブログ

ほしとたんぽぽ dandelionのブログ

毎日の生活の中で見つけた素敵な言葉やおもしろい発見、暮らしの詩や自分の創作したおはなしなどを綴っている日記です。





見えないところで

踏んばっている
 


目立たないけど

見守ってくれる




見えないチカラが

どこかで 支えてる




あなたの おかげで

今 幸せを 感じています




涙を拭いて 前を向き

今 しっかりと 歩いています




見えないチカラ を

心をこめた 想いを




 『いつも ありがとう』







先日、双葉が出てきた 小さな芽

あまりの 猛暑続きで
 溶けてしまうかもしれないと
なかなか 室内から
出せなかったのですが


葉が なかなか
大きくなってこないので
小さな苗を 思いきって
出してみました


そしたら 数時間なのに 葉脈が
ハッキリと出てきたんですよ



太陽の光を しっかり浴びるために
小さい葉っぱが
形を変えていったのですね


葉っぱさん 小さいけど
すごいなぁ…って
感心してしまいましたよ。

ちゃんと 成長しているね…♪


葉脈って 人間の血管のような
働きをして 植物の成長に必要な
水分や養分を運ぶという
役割があるのですけれど


それだけではなく
より多くの太陽の光を浴びて
光合成をするために
葉を横へ 伸ばしていくために 
植物を支える役割もあったの
ですね…。



人間の身体は
骨や筋肉 そして神経や血管などで
支えられています。



それでは 自分の心って
何が 支えているのでしょうか…?


ふと そんな問いが 
生まれました


一人一人 それは
違うのでしょうけれど

私にとっては
温かな想いや言葉も その一つで

たくさんの養分や水分となって
心を潤してくれるような
気がしています


心に沁みることば
今日も たくさん見つけられました…。
_φ(・_・


あぁ~☆ なんて 素敵な日だ♪



いつも たくさんの想いを
ありがとうございます




皆さんは
今日 どんな一日でしたか?




明日も 素敵な一日になりますように♪