駅伝大会 | 月が笑ってる ~つき日和~

月が笑ってる ~つき日和~

新しいことをはじめてみようかなと徒然なるままに、日記がわりに書いてみようかなとはじめました。

「星」「ハート」「キラキラ」が好き!
ただいま、きよしくんにはまりまくってます。
癒しのつぼ満載のきよし語録が早く「聞きたい」「見たい」「知りたい」な!

桜の季節になると駅伝大会があり、見に行く。

横文字が夫婦揃って覚えられなくて、今年もまたどこのチームを応援したらよいのか最後まで思い出せなかった汗

B級グルメが出店していて、企画する人センスいいなあって、毎年感心する。
去年は母や姉も誘っていったが、今年は昨日が土曜出勤だったので迎えにいってあげれなかった。
長いこと実家にも帰っていない。

数あるなかで、選んだのが盛岡の『肉みそぶっかけうどん』
普通においしかったえがおI

宮崎の『日南鶏炭火焼きぢどり』
これは大好きで取り寄せたりしてるから間違いなくおいしいはず。。。
期待どおりだった笑みIII

『東村山黒焼きそば』
見た目が黒い、、、
失敗やったかなあ~と食べてみたら、めっちゃ美味しかった照れる
黒いのは、いかすみかな!?
まろやかで、お肉はホルモンかなあ!?
気に入ったので、また食べたいと思った。

志村○んさんの故郷のお味と写真入りで紹介されていた。
素朴な感じがよかった。







デザートは、下北沢のケーキ饅頭
四種類あった中の2つ。
美味しいけど400円出してまた食べたいとは思わないかな(^-^;

ニックンロールというのも買って帰った。
タラコマヨとダブルチーズ
夜食に食べたが『東京』って味がした。


もうお腹いっぱい苦笑

プロ野球ニュースを見ていたら、おんぷきよしのズンドコ節がきよしくんの歌声つきでながれてきたはぁと
中畑キヨシが監督で『きよし繋がり』
だと気付くまでクエスチョンマークだったが、なんだか思いがけなく聞けてラッキーすきー