ENDRECHERIミーティング初日行ってきた❤️ | 剛くん的生活の独り言・・・時々SZ的呟きタイム

剛くん的生活の独り言・・・時々SZ的呟きタイム

1996年頃から堂本剛くんを心から愛してます❤
2018年リペコン~Sexy Zoneにドハマりオカン目線ですが特に松島聡ちゃんが可愛くてたまらない日々を送ってます~
2021-2022カウコン以来お気に入りにAぇ! groupが加わり末澤誠也くん推し❤️
いろんな事ごちゃごちゃに書いてます

いつものごとく急な案内で開催された剛くんのイベント。

専用のファンクラブサイト「funklove」(ファンクラブ)で初めて開催されたENDRECHERIミーティング。


東京大阪二日間ずつ。


全部ド平日なので、今回は大阪狙いでいったんだけど、、、

大阪はキャパが少ないのか大激戦で全くとれず、、


たまたま東京がとれたお友達に誘ってもらって一回は参加できたよー❤️

いやもう、ほんとありがたやありがたや💜


少しだけ覚えてることを書いとこうと思います🙆



4回全部同じかわからないからネタバレが嫌な方はお気をつけください💦






帰りの新幹線で久々にブログ書いてるよ~


行きも帰りも静岡茶買っちゃう(笑)(笑)

さて、場所は有楽町の国際フォーラム。

広くて音響もめちゃいい会場だからホールとしてはいいとこだと思う。


みんなでライブ前とライブ後とに飲み会してその時のワイワイな写真はあるのに、会場で写真撮るのをすっかり忘れていて、、

友達からもらった写真ひとつ載っけとくー

ありがとうね😉




今回は会場限定予約でさんかくステッカーがもらえるというのがあるので早めに会場へ。


すでに他で予約してはいるけどせっかくだし予約に並んだよ~𖡿



会場に入ると一応バンドセットがあるので少しは曲もあるんだな~って予想。

今回はミーティングという名前がついていて、チケット代も4420円という安さだからライブではないなと思ってたから少しは曲も聴けると思ってワクワク😃💕



いよいよ、メンバーさん数人が入ってきて剛くんも登場~💞


始まる前の会場アナウンスで「マスクを着用し大きな声での会話はお控えください」って言ってたからまだ声出しダメってことかなって思ってたけど、剛くん登場してすぐに一曲始まって、剛くんが「みんな立っていいよ!声出していいよ!」って言ったの!!!


慌てて立ち上がって、剛くんの煽りに合わせて声を出したりしたけど、みんな声の出し方を忘れてるっぽくて以前よりは大人しかったかな😅




曲が終わるとメンバーさんは一旦退場して、剛くんだけに。


で、剛くんが話し始めたけど、今回の内容は、、、


「堂本剛のFUNK入門講座」


的なことだった。


今まで長年剛くんから聞いてきた話をまとめたような、でもここまで細かく聞いてなかったような感じで新鮮なところもあった。



FUNKとは何か、という感じで、、


ジェームス・ブラウン、ジョージクリントン、スライ、プリンスという世界的に有名なFUNKミュージシャンの説明をしてくれるけど、その「宣材写真」として出してくれるのが剛画伯のイラスト爆笑爆笑爆笑爆笑


各ミュージシャンの特徴や代表曲や魅力をめちゃくちゃ端的にわかりやすく話してくれて引き込まれたよ、



そして、メンバーさん再登場で、少し演奏を交えながら次のコーナーへ。


剛くんの曲の「HotCake」を題材に、まずはロックにするとどうなるか。


今まで聞いてきたことない演奏で超ロックなホットケーキで大盛り上がり(笑)


それをFUNKにしたときの盛り上がりかたとか、リズムの取り方とか、色々実験?実践しながらいろんなサウンドで盛り上がる~💞


手拍子も2-4とか1-3とかいろんなパターンの説明があったり、、

めちゃ楽しい!!




最後はファンのことを曲にしたいってことで、、


ENDRECHERI BROTHER➡️EROTHER

の曲をしてくれて立ち上がって盛り上がったよ~🎵



ENDRECHERI専用サイトからのみの申し込みで開催された初のイベントだから剛くん的には「初めてENDRECHERIを見に来た人のためのイベント」ってことにしたんだろうね。


ライブとは違う、たまにしてくれてるファンミとも違う、、

これはこれで新しくてよかったと思う。


時間は約二時間半かな。


4420円で大変お得なイベントでした💜




今回は元々行く予定ではなかったけど、思いがけずみんなで集まれた感じで嬉しかったなぁー


ライブ前に飲んで、ライブ後に飲んで、、

最近弱くなったけど久しぶりに何杯か飲んだーー🍺🎶🍺🎶🍺


楽しかったーーー!!!!


ありがとう😆💕✨