先週のならやま沼情報なんて知りたいと思う? | 魚釣亭道楽の徒然日記

魚釣亭道楽の徒然日記

バスとエリアトラウトがメインです。釣りは世界を平和にしてくれる最高の遊びです。浦和レッズの応援もあるよ。

おはようございます。

マニフェスの前にKMくらをしっかり使っておきたくてならやま沼へ行って来たんですが、マニフェスの記事を書いてたらもう木曜日になってしまいました。

鮮度の落ちた釣果報告ですが忘れないうちに書いておきます。

トラキンから1週間後のならやま沼にはきっと沢山のマスが入っているだろうからと下心満載でした。
到着したら既に池の掃除をしているチャンピオンがいたのでご挨拶かたがた情報収集。
1人で爆釣しちゃいましょー😜

ご一緒したのはがっちゃん氏とkojiさん。少し離れてフライのもう一人さん。
皆さん差入れありがとうございます。

スタート前に三人並びましたが、それぞれ同じ人から情報入手しており、抜け駆けは出来ない状況となりました。😅

このところのならやま沼は魚が浮いてる状態らしく、この日もそれを確信させるには十分なほどライズがありました。

曇り気味な天気だしイージーな展開に期待してしまいます。しかも予想外に空いてます。プレッシャーも低いに違いない!

スタートはもちろんスプーン。
今回初めてフロンティアを使ってみました。カラーはFS01です。数分でヒットしましたがネットの淵でバラシ😵朝から迷走です。放流カラー投げとけばなんとかなる説が崩壊でした。

レンジは表層から50cmまでの間と分かっていながら釣れないのってダメージ大きいです。早くプラグ投げればいいんだけど其処は意地でもスプーンで釣らなきゃならんのです。
つまらない意地と見栄のお陰でファーストキャッチまでに40分ちょいかかりました。😖

バンナ1.4gで数本キャッチ出来たので、心置きなくプラグ投げられます。

先ずはやっぱりKMくらです。

リバーロード オリカラ ハデスは余裕の入魂

このまま残り2色も入魂か⁈と思いましたが甘くなかったです。
ルアーのサイズを落とせばいいのか?
釣れたけど正解じゃなかった。🙅‍♂️

レンジは表層付近で間違いないのでスピードを上げられるタイトロール に替えたら釣れ方が変わりました。
グリーングロー、ハーフグロー共に好反応👍

そういえば放流もあったんだった。
写真無いけど放流もレンジは上なんですね。
ボトムの方が連発するイメージだけど現状はボトム無しですね。

そんなこんなでなんとか午前中に20キャッチは到達出来て赤点は間逃れそうです。

昼前に差入れに来てくれた若い輩😋いつもありがとうございます。
ʕ•ᴥ•ʔチャンプからはシュークリームを

shouさんからはロシアケーキ

ロシアの人はこんな硬いケーキ食べるのね。
また一つお利口さんになりました。

午後はどうなる?