思い出した

もう一つの姉との思い出。


数年前

私が結婚することになり


婚約した彼(今の夫)と実家族との

顔合わせをすることになった


懐石料理のお店を予約し


日時を母に告げる


その時も姉と不仲だったので


母経由で姉に情報が行った


母は姉に

「これでスーツでも買いなさい。顔合わせの食事会だから、きちんとした服装で。」

と告げ

スーツを買う為に姉にお小遣いを与えたそうだ




そして当日。


母は時間通り約束の場所に来た。


姉は


……遅刻だ。


遅刻して現れた姉の服装は…

Dr.マーチンの靴、革ジャンにブラックジーンズ。


もちろん


祝いの言葉も、手土産もなく、手ぶらだ。




私はそれを見て軽く目眩がした。




まぁ、 \指定された場所に来た/ だけで充分なんだろう。


今まで、約束をまともに守ったことなど、ほとんどないんだから。




私はそっと

心にシャッターを下ろした。


いや、元々、シャッターがあったな。


じゃ、もう1枚。強硬なシャッターを。

2枚目のシャッターをガラガラガラと下ろした。


これで

私の心は安全だ。



何事もなかったかのように


彼(今の夫)に家族を紹介し


懐石料理やアルコールで場を盛り上げ


支払いをした


帰りにお土産も渡した。




スーツ代に、と母が渡したお小遣いは

スーツにならず、普通に姉のお小遣いとなったそうだ。

臨時収入だ。


臨時収入が入った上、タダ飯とビールが飲み食いできてラッキーだったみたいだ。




まぁ、取り繕っていない姉の本当の姿を彼(今の夫)に見せることが出来た、という角度から見れば

概ね成功だったのかもしれない。


TPOをわきまえない姿、が

姉の本当の姿だ。




前向きに解釈するとしよう。





真顔真顔真顔





後日


たまたま姉がこっそり書いているブログを発見した


もちろん

匿名だったが

姉の文章だと

確信した


そして


姉のブログには


その日の食事会の事も書いてあった。

《妹の婚約相手との食事会》、とは書いていなかったが。




そこに書いてある本人のコメントを見て

私はまた目眩がした。





「だって、ドレスコードがなかったし笑 普段着で行ってやったわ笑」







その頃のブログは


ログインや会員登録などせず


匿名で書き込みが出来た時代だった





私は匿名でそっと書いた。


「妹さんが可哀想だね」






匿名だったのに


匿名の、且つ、核心を突いたコメントを見て

姉はきっとゾッとしたと思う




後日


姉のブログは閉鎖したそうだ






TPOをわきまえろ、その2、でした