土曜日新規開講!

 

2月も最終週になりました。

あっという間に3月になりますね。

(年々、新年1月の過ごし方がとても大切なように感じます)

 

今月の音楽鑑賞プログラムは

ルネサンス時代の音楽です。

作曲家の肖像画を見て

音楽史区分がわかるようになっているすずらん生徒。

 

今日はなになに〜?と興味深く覗き込んできますが

「ルネサンス」と聞いて「?」となっていました。

 

 

「ブリューゲル 農民の踊り」

 

「ニコラス・ヒリアードエリザベス1世」

 

バロック時代や古典派時代とも違う衣装に

目を丸くしていましたが

子ども達の感性は柔軟!何の隔たりもなくそのままを

受け止めます。

 

ミヒャエル・プレトリウス (Michael Praetorius)1571〜1621)

のブランルを聴きます。

一緒に古楽器も学びます。

学校で見慣れたリコーダー。古楽器として出てくると

あらためてリコーダーの存在価値がすずらん生徒達の中で上がるようです。

「おおっ、やるなリコーダー!!」みたいにです(^ ^)

 

 

 

ブランル(舞曲)のステップは園児でもわかる易しいもの。

ママと妹さんとすずらん生徒とみんなで踊ってみました。

音楽に合わせて踊ると楽しいです。

心と体の力みが消えて笑顔になります。

お互いの「楽しいね」を共有することで

優しい時間になります。

 

ルネサンス時代の人々もこうして踊っていたのだと思うと

人間の心は素朴なもの。。。

この素朴さをすずらん生徒やご家族の皆さんと

感じられる音楽をお届けしていきます♪

 

 

春からピアノを始めませんか?

 

すずらんピアノの仲間が新しい出会いを待っています。

 

ピアノを習うお子様だけではなく、家族皆で音楽を楽しむことができます。

丁寧に音と心を紡ぎ、音楽ある暮らしをサポート。

 

//

お問い合わせLINE設置しました !

一対一でトークできます。 

お気軽にお問い合わせください。

 

【すずらんピアノお問い合わせLINE】

 

  友だち追加

\\