おはようございます。昨日からマスク着用は各自の判断に。NHKのニュースでは、いつも夜間練習で使用する高崎市立並榎中学の卒業式の様子が放送されていましたが、生徒はマスクを外していました。
友達の顔を見ずに過さざるを得なかった中学生活はどうだったでしょうか。3月18日は高崎中央ボーイズの卒団式。卒団試合、卒団式でもマスクなしで最後の思い出を作ってもらえればと思います。
さて、WBCの視聴率が凄いことになっています。日本戦は4戦連続40%越え。岩手では60%超え…。年末の紅白を凌いでいます。
それもひとえに「大谷翔平効果」と言ってしまえばそれまでですが、チェコやオーストラリアなど対戦相手からも、
- 日本野球の素晴らしさ
- 日本人が最も野球を愛している
- 日本に負けたことは恥じることではない
など、日本が野球を通じて友好の輪を広げている様子が分かります。
これで日本選手が語学堪能なら、引退後もコーチや解説者として世界中から声がかかります。やはり、
- 一芸に秀でる
と共に、もう一つ武器を持つ大切さを再認識します。
また、3月16日はイタリア戦ですが、イタリアの情報を見ると、ほとんどの選手が大リーグ傘下のマイナーリーグでプレー。イタリアをはじめとするヨーロッパ各国は“サッカー一色”というイメージですが、どうしてどうして。
- 野球で飯を食べて行こう
としている選手が沢山いることが分かります。
では、中学生にとって「野球+もう一つの武器」とは何でしょうか?
文部科学省は国立大学を序列化、効率的な予算配分を図ろうとしています。
例えば、東北大学に受かった卒業生の場合、東北大学は
- 東大、京大など上位7校に所属
この7校は明治維新以降、日本を支える人材育成を担い、恵まれた教育環境で意識の高い仲間と学べます。
実は、私が期待するのは、このレベルの学力を持った中高生が大学でも野球を続け、日本の野球環境を改善してくれること。
と言うのも、サッカーの場合、
Jリーグチェアマンの野々村氏は、
- 元プロサッカー選手+慶応大学卒業
日本サッカー協会会長の田嶋氏も
- 元サッカー日本代表+筑波大学卒業
サッカー界のトップに立つ人は、
- 競技経験+高い基礎学力
を有しています。これが野球界とは決定的に違うところ。
今回の侍ジャパンを率いる栗山監督が日本代表監督になれた理由として、
- 日本代表またはNPB監督経験者
- 全国的な発信力
- 野球界全体を考える見識
の3つが挙げられていますが、
なぜ侍ジャパンの新監督に栗山英樹氏が選ばれ二刀流スター大谷翔平の代表入りに「必要ですか?」と逆質問をしたのか(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
栗山英樹・29歳の早すぎる現役引退、テスト入団の国立大生が日本代表監督になれた理由【逆転野球人生】(週刊ベースボールONLINE) - Yahoo!ニュース
大谷翔平選手、ダルビッシュ投手など日本ハム時代の人脈を生かして招集。
国内外のトップ選手に加え、今や日本中を沸かしているヌートバー選手も招集。栗山監督の人脈の広さを感じます。
その栗山監督も東京学芸大学で文武両道を実践。WBC終了後は、日本サッカー協会の様に組織を一本化。少年野球からプロ野球までバラバラな組織をまとめられるのは栗山さんしかいない様に感じます。
<経歴・職歴>
高崎中央ボーイズ監督
読売巨人軍野球振興部部長
日本ソフトボール協会理事(普及担当) ※以上現職
元中学硬式野球日本代表監督・コーチ(ボーイズ3回、フル代表2回)
元群馬県公立高校教諭
元巨人軍通訳、トレーニングコーチ、ジャイアンツアカデミー校長
元NATA公認アスレチックトレーナー(米国)
元NASC公認ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(米国)
元大学非常勤講師(群馬大、東京学芸大、横浜国立大、国士舘大)
<資格>
U12&15 BFJ公認野球指導者資格(受講終了、4月認定予定)
ジュニアランニング指導員(日本ランニング振興機構)
小中高教員免許取得(中高は保健体育、英語)
英検準1級、TOEFL580点、TOEIC905点
教育学学士・修士(東京学芸大学、東京学芸大学大学院)
スポーツ科学修士(米国スポーツアカデミー)