大学の面接の時間が、



何時からかはっきりわからないうちに飛行機の予約をとったので、



帰りは19:30くらいの遅い飛行機でした。



まわりには、制服の高3くらいの子と、



その保護者っていうペアがたくさんいました。



やはり、地方組は、子供1人では受験に行かせられないよね。






 


大学のそばでランチをして













帰りの飛行機まで時間を持て余し…







東京駅のキャラクターストリート?に



次女の希望でいくことに。






ちいかわランドは大混雑の大行列悲しい悲しい悲しい







とてもならぶ気になれませんでした。不安不安不安







ゆいいつ、ガチャガチャができたみたいで、


ハチワレとちいかわのタコ🐙?のやつが


出てきました。😊







どこにいっても大混雑でつかれちゃつたので、



早めに空港に行って、



ロイヤルで、お茶→晩ごはんまで済ませました。







ぴろと、長女はこの辺でバイバイ。



また来月ね〜!!

(そう、もう来月には帰ってくるんだよちょっと不満






まったねー!!










私は、Amazonプライムで



あらかじめダウンロードしていた



シザーハンズを見ました。




こんな悲しい終わり方だったかな。


名作です。✂️








隣の席が赤ちゃんで👶


泣いたりして大変でしたが、


ちいかわの🐙?のやつが、意外と活躍してました。


貸してあげたら喜んでた。👶


でも、🐙めっちゃ食べられてました。笑笑






うちについたらもう、日付が変わる頃でした。



そこから、洗濯機を3回まわし、



ご飯炊いたり、


今日の晩御飯を少し作ったり…



本当に疲れました。悲しい




今日の昼間の仕事をおえて


そのあと副業のベビーシッターをこなし


いまようやく帰りの電車。


お腹減ったよパトラッシュ🐕









今回の帰省では、


両親に会えたこと、夫の母にも会えたこと、


姉にも会えたこと、友達2人にも会えたこと、


夫の1人で奮闘してるところを見れたこと、


次女の面接が無事に終わったこと


全てがうまくいきました。


時間はタイトだったけど、


事故もなくいってこれて、インフルエンザにもならず、

ほっとしました。





あと、びっくりしたが


長女がすごく成長していたこと。おねがいおねがいおねがい




動きがだいぶん大人になって


次にどうしたらいいのか?の思考が


めっちゃ大人だった。






電車の乗り方がよくわからかい私たちを



颯爽とエスコートしてくれました。



次女の面接の待ち時間では










自分の課題(本日まで提出期限)をこなし


ほんとにかっこよかった!おねがいおねがいおねがい


次女の大学と、長女の大学はめっちゃ近いので、


これからも出かけることが増えそうです。

(次女に友達ができるのか、不安なんですけどー。)





長い私の千葉東京訪問記は、これでおしまいでーす!


お付き合いいただき、ありがとうございました〜ニコニコ


みまおさんお疲れ!と思ってくれた方は


ポチッと応援してねー。

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印



女の子ランキング