出産早い気がする。宣言をしたのに予定日を越えてしまいましたべーっだ!
3人目にして初めてのこと。
1人目は予定日に入って間も無く、2人目は予定日の1日前でした。
ずっと小さめだと言われていたので、予定日過ぎてもあまり心配はしていないのですが、予想外で戸惑っています。

初めてのことはそれだけではなく、
今回初めての前駆陣痛も来ました。
先週の日曜日夕方から火曜日の夜明けまで、
10分間隔になったり1~2時間来なかったりの陣痛似の感覚がずっとありました。(おかげで寝不足。。。)
火曜日起きたら全く無くなってしまい、もしかしたら微弱陣痛で赤ちゃんが弱ってきてはしないかととても不安になりましたが、ただの前駆陣痛。
赤ちゃんは無事、元気そうな心音をしていました。

そしてその後初めてのおしるし。
こりゃ2~3日で産まれるかも! と思ってからもう4日目。
今もおしるしあるのですが陣痛はまだの様子。

それから産前のお尻のトラブルも初めてでした。
こんなんじゃ産めない! と切に思っていたのですが
時間と共に腹をくくりました。
薬はいっぱい用意したから大丈夫グッド!

今度の子はのんびり屋さんかしら。
でも確実に出産に向けて身体が変化してきているのを感じます。
2日前の検診では子宮口はもう3cm程開いてきているから今夜陣痛が来てもおかしくないと言われていたし、
お乳の準備も出来たようで、白いものも見えています。
お風呂上りに何となく身体から、お乳の、新生児の甘い匂いも出ている気がする。
(妊娠中は嗅覚がとにかく野生的なのです。)

もういつでも好きなときに出ておいで。
最近出産の夢をよく見ます。

早く安定期に入らないかなぁ、と待ちに待った中期はあっと言う間に過ぎ去り、
再び逆子ちゃんに悩む後期が終わり、
気づけば臨月になっていました。

光陰矢の如し。
早いなぁ。もっと妊婦生活を楽しみたかったよ、なんて言うと
夫くんは「2人目の時もそんなこと言っていた」と突っ込んでくれました。
お腹に居なくて淋しいって。
前回の出産後、胃腸が動くのを胎動かと思ってしまったほど。

ぽんぽこりんのお腹に胎動を感じる瞬間はとても幸せな気持ちになります。
もうすぐこのおへそがまっ平らな温かなお腹ともお別れかぁ。

明日から正期産の37週。
今回は初めて前駆陣痛らしきものがあり、予定日より早く産まれるような気がしています。
もうちょっと待ってね! 家のお掃除が終わっていないのよ。
なんて、怪しからんね。
卯月の魚 -- 24 hours open*-121013_1642~010001.jpg

山下町のはらドーナツでおやつを買って、本牧市民公園でピクニック。
何となく浜っ子っぽい!

ドーナツは甘過ぎず、でも食べ応えがあって子どもも大人も大満足でした。
お値段も120円~150円で某庶民派ドーナツショップと変わらないのも嬉しい。
色んなフレーバーがあって、また機会があれば食べたいな。