今日は土曜日でお休みのところ、午前中だけ出勤で

地域の防災訓練に参加しました。

消防隊員もたくさん出動し、消火活動いろいろ教えていただきました。

煙の中を歩く体験や消火活動のほか、救助活動も体験しました。

胸骨圧迫(心臓マッサージ)は『もしもしかめよ』のリズムで

垂直に上から体重をかけて押します。

正しく押すとハート形の模型が“キュッキュッ”と鳴ります。

鳴りません…

2分間…長い

結局、2回くらい小さく“キュッ” 

人助けできないですケロ。

 

 

 **** ランチ ****

 

仕事が午前中で終わり、ランチは京橋のベトナム料理「SKHOUSE」に

行きました。

 

“何にしようかな”

 

こちらは“ブンボーフエと鶏の唐揚げ”です。

ブンボーフエは断面が丸い細いうどんのようなお米の麺です。

 

こちらは“バインミーと鶏肉のフォー”です。

唐揚げとバインミーをそれぞれシェアしていただきました。

バインミーのフランスパンがとにかく美味しいです。

外はサクサクで中はふわっとしてとても軽い食感。

中にはたっぷりの野菜とほんのり温かい玉子焼きが入っていて

とても美味しかったです。

 

今日は貴重な体験と美味しいランチをいただき

良い一日でしたケロ。