最近、私の周りでは本当に色々なことが起きていて、


人生も山場を過ぎたあたりからは、親の介護なんて普通と


思える出来事が増えてくる。


たとえば自分が50代だと親は80歳前後、子供は30前後。


そうすると、もう怒涛のように三世代で慶弔もろもろある。


慶弔、すなわち、おめでたいことと不幸なこと。


しかし世の中は、結婚・出産、還暦等のお祝い以外


圧倒的に苦難の出来事が多いと思う。


1.5 : 8.5 か、1 : 9 、0.5 : 9.5 で


不幸や苦難話が多いような。


結局、人が人生を生きるには、基本的な人間力が肝心で、


いかに回復力、サバイバル力が備わっているかが重要だ。


40歳でご主人が突然死してしまった人、50代で癌宣告され


手術を受ける人、70代で当てにしていた跡取りが病気で


悲嘆にくれてうつ病になる人、、、言い出したら世の中きりが


ない。そういうことって、普段は他人事と思って聞いている。


それが身近で起こってくるのが人生の後半です。


だから人は、若い時からの苦労が重要な勉強です。


少しずつ慣れて、自分の精神を鍛えておけば大丈夫。


いつでも自分を助けるのは自分自身の精神力です。


次々困難が来るのが人生だし、乗り越えるべき困難が


ある人生こそ充実した豊かな一生です。


楽に一生暮らせる人もいるけど、私は自分は精神修養の


人生だと思えるほど色んなことがあるので、もう慣れた。


案外、楽しいものです。乗り越えた後は必ず倍の楽しさがある。


さぁ、楽しんで、自分の人生を頑張って生きましょう!




http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130721-00000249-yom-soci



夜中の一時に16歳の少年2人。。。


気の毒だけど、かわいそうだけど、いったい何なんだろうね。


冒険しようとして迷子になって、トンネル歩いてて電車に。。。


JRも迷惑でしょう。


最近は、なんか常識の欠落した子供が多いね。


半分子供の大人っていうか。大学生のテーマパークでの


迷惑行為って驚く。神戸大学とか同志社ってバカの大学


だったっけ?多少勉強できても、人間力が低いバカとしか


言いようが無い。周りに迷惑かけて喜ぶなんて最低バカでしょ。


この電車でひかれた16歳。冒険したい年頃で山で迷子になったって


なんだったっけ、永遠の名作の少年冒険映画、ロブ・ロウ監督の


なんとかフェニックス君の。「スタンド・バイ・ミー」!!


かわいそうだね、親はこんな夜中の惨事をどう思うだろう。


男の子の親って、そのあたり難しい。


特に16歳あたりの男子は難しいよね。






今なにかと話題ですね、ミキティー。


初めその出産の記事を読んだ時、「へぇ、良かったねぇニコニコ


と思った。


それが父親を公表しないからか、誹謗中傷の書き込みが


いっぱいなんですって。ショック!


なんで?なんで非難するの?あなたに迷惑かけてないし、


未婚で出産したって自己責任だからいいと思うわ。


それに父親が誰だっていいじゃん。あなたに関係ないじゃん。


美姫ちゃんは一度落ち目になったけど、見事返り咲いて


本業もしっかり頑張った。そして今がある。出産後もしっかり


大会に出場する。立派以外の何者でもないと思うわ。


不倫のまま出産した万田久子が人気者で普通に生活できるなら、


美姫ちゃんなんて褒められるくらいカッコイイと思うけどね。


誹謗中傷する人がいても、応援する人はもっと多いからいい。


世の中は、変わったことをすると何かと騒がれます。


すぐほとぼり冷めるでしょう。にひひ


美姫ちゃんも、真央ちゃんも愛知県の人で、私たちには身近です。


美姫ちゃんは昔からよからぬ写真が流出したりで、その道で有名


だったから、出産は全然驚かない。真央ちゃんだったら凄く驚く。


ここ愛知県は、真央ちゃんを街で見掛けた人もいる地元です。音譜