散策 | 手作りバックのアトリエ・フミコ 23cafe~ふみかふぇ~

手作りバックのアトリエ・フミコ 23cafe~ふみかふぇ~

バック、きんちゃくなどの作品を展示しております。

今日はお休み。

ちょっと、探しモノをとショッピングセンターまでドライブ🚙


んー?ないのよね。


前回、気になっていた岩下の新生姜のインク。

うろちょろとしてたら、赤の万年筆を見つけました。


プラチナプレッピーの0.2。

このシリーズは0.3は全色揃っていて、

ブルーブラックは0.2と0.3と0.5の3種類がある。

書き込みノートにちょうどいい細さ。


サラサの0.3の赤、フリクションの0.38の赤

この2種類は以前購入してたけど、どうでしょうかね?試してみます。


よく勉強するのには、ボールペンがいいと聞きます。減ったインクの量で頑張った結果がわかると。


高校生のチビは0.3のシャープペンを4月に購入していて、あたしもつられて買ったけど、

よく、わからん😵🌀


手書き、手作り繋がりで昨年から定期購読している、趣味文通信NO.16が昨日届きました。


読んでいるだけでも楽しい冊子です😌💓



また、やってしまった😅

あと、



正直、何が言いたいのか?迷惑だと思いますが

いつもありがとうございます。


あっ!そうそう。

夕べ無くしたと思ってた4色ボールペンとシャープペンの一体化ペンがとんでもないところから見つかりました❗️

その近くで、

5年前のご当地グッズを見つけたので



載せてみました。

45周年の記念の品です。コロナ前の年ですね。


ちょっと遅いランチを食べて、また探しモノを始めます。昨年、ジッパーケースにまとめておいた通信冊子。会員証も入っているのに潜って居るのか?見ていて、見つからないのか?


あーあ、悲しい😢