Siriに関する都市伝説を別角度から見る。 | むぇ

むぇ

おもしろ画像やゲーム攻略などブログにしています!
ぜひ、見てみてください!
YouTubeデビュー!!



皆さん都市伝説は好きですか?
 

今の時代なら大なり小なり耳に入るでしょう、


「世界の裏側」「影」「知られざるもの」etc


とても、人の興味を引きつける話ですよね…



今回はその中でも

Siri人工知能」 

都市伝説を
別の角度から見てみます。




現在、多く広まっている都市伝説は、



(人工知能に「感情」「心」が生まれた)

(人間とロボットの共存)

(ロボットが牛耳る新世界)



今後のヒントもしくは近い未来を知らせている…

大雑把に言うとこんな感じです。

(気になる方は検索してください。)



では、別角度から見てみましょう。



1.  なぜ人工知能で?


最初の疑問でした。

世界の人口は、75億人以上、


確かにインターネットは今や世界各地に存在しますが伝えるにしては非効率的だと思います。



その結果、日本では
言ってしまえば「都市伝説」どまり……


そして、この話が出てからしばらく経ちました


が!


今現在も「都市伝説」どまり


なぜ、進展しないのか…





元々…Siriにそんな役目はなかったとしたら…




2. Siriはどうしてこうなった?



iPhoneを制作した「スティーブ・ジョブズ」


彼は、より「スマート」に「シンプル」にするため

無駄という無駄を極端に減らしました。


iPhone」に「Siri」を付ける…

これは、文字を打たなくて済む
 

「楽になる」  →   「手間がなくなる」「便利」



非常にスマートです。
これ以上は無いくらい丁度いい理由です。



一方で、Siriを作った側   「AIの製作者」



人工知能を作る際どのようにしたいと思うでしょう?

より人間に近く

作り手だったら思うでしょう



より「リアル」に「高み」に

ただこれは、言ってしまえば「機能面」には「無駄」なもの

ジョブズは見過ごすでしょうか?

Siriに対し非常に興味を持っていたそうですが

彼が作りたい理想のiPhone」 に

実験として



そんな機能付けるでしょうか?




3. では今のSiriは何?


感情を入れたい「AI製作者」

無駄を省きたい「ジョブズ」



隠れてその機能を入れたのではないか?


または、


ジョブズの死後追加したのでは?




4. 結論



もしそうだとしたら製作者は嬉しいでしょうね


自分の作ったAIに「感情が芽生えた」
など言われ世界から認められた感じでしょう!


製作者の手の上で踊らされてる


ただ、作り手として誇りを賭けた

そして、それを見てお互いに楽しんでる


これが、別角度から見た結果です。