お出かけ!してきました…そにょ㉑ | ヘタレ車掌の戯言

ヘタレ車掌の戯言

毎日惰性だけで生きているヘタレ車掌の日常です。

前回記事の続きです。

 

またまた懲りずに広電本社前電停付近でのカメラ撮り鉄画像を撮影順に・・・

 

広電1903 広電前電停 20160901

広島電鉄1900形1903の入庫車

1957年製造の元京都市交通局(京都市電)1900形1918で、1980年に広島電鉄入りしています。

この車両には“舞妓”の愛称が付けられています。

 

広電5104B 広電前~日赤前間 20160901

広島電鉄5100形5104Bの①号線広島港行き

2005年導入の編成で、現在は広島電鉄バス松江・米子線広告ラッピング編成となっています。

 

広電1913 広電前~日赤前間 20160901

広島電鉄1900形1913の⑦号線広電本社前行き

1957年製造の元京都市交通局(京都市電)1900形1928で、1980年に広島電鉄入りしています。

この車両には“嵯峨野”の愛称が付けられています。

 

広電811 広電前電停 20160901

広島電鉄800形811の入庫車

1992年導入の車両です。

 

広電3702A 広電前~日赤前間 20160901

広島電鉄3700形3702Aの①号線広島港行き

1985年導入の車両です。宮島線直通用として導入されましたが、現在は千田車庫所属となっていて、市内線で運用されています。

 

広電352 広電前電停 20160901②

広島電鉄350形352の入換運転

 

広電351 広電前電停 20160901

広島電鉄350形351の入換運転

1958年導入の850形851を1971年に改番した車両です。

 

広電1002 広電前~日赤前間 20160901

広島電鉄1000形1002の⑦号線横川駅行き

本来はマルーン(アニバーサリーレッド)のPICCOLAですが、2016年4月26日からホワイトとライトグリーンのツートンに花が描かれたFlower Trainとして運行されています。

これは4月26日~5月5日に開催された“ひろしまフラワーフェスティバル”に向けて出現したものですが、終了後も告知の部分を撤去して運行されています。

 

広電651 広電本前電停 20160901②

広島電鉄650形651の入庫車

 

広電1905 広電前~日赤前間 20160901

広島電鉄1900形1905の③号線宇品二丁目行き

 

広電5110A 広電前~日赤前間 20160901

広島電鉄5100形5110Aの①号線広島港行き

2008年導入の編成です。現在は広響(広島交響楽団)の広告ラッピング編成となっています。

 

広電914 広電前~日赤前間 20160901

広島電鉄900形914の⑦号線広電本社前行き

 

広電1004 広電前~日赤前間 20160901

広島電鉄1000形1004の①号線広島港行き

2013年度(2014年1月)導入の車両です。

 

広電914&1908 広電前~日赤前間 20160901②

広島電鉄900形914の⑦号線横川駅行き㊧と1900形1908の③号線宇品二丁目行き㊨

大阪市電と元京都市電の並びです。

1908は1957年製造の元京都市交通局(京都市電)1900形1921で、1978年度(1979年3月)に広島電鉄入りしています。

この車両には“あらし山”の愛称が付けられています。

 

広電1904 広電前電停 20160901

広島電鉄1900形1904の入庫車

1957年製造の元京都市交通局(京都市電)1900形1923で、1979年に広島電鉄入りしています。

この車両には“かも川”の愛称が付けられています。

 

広電1911 広電前~日赤前間 20160901①

広島電鉄1900形1911の⑦号線広電本社前行き

1957年製造の元京都市交通局(京都市電)1900形1927で、1979年に広島電鉄入りしています。

この車両には“祇󠄀園”の愛称が付けられています。

 

広電1156 広電前電停 20160901②

広島電鉄1150形1156の入庫車

現在この車両は、ハノーバー号として動物たちが描かれています。

 

この場所でのカメラ撮り鉄はこれにて終了しますが…(次回以降に続きます)