生きている“青虫”に会いに・・・でも…その③ | ヘタレ車掌の戯言

ヘタレ車掌の戯言

毎日惰性だけで生きているヘタレ車掌の日常です。

最近、更新サボリ気味ですがw


前回記事 に続いて銚子電鉄ネタです。


前回は君ヶ浜駅から西海鹿島駅へ向かうという場面で終わっていますので、今回は西海鹿島駅到着から始めます。


西海鹿島駅下車後、海鹿島駅方向に向かって歩き、キャベツ畑のあたりで撮影です。


ちなみに、“海鹿島”と書いて“あしかじま”と読みます。“うみかしま”ではありません(笑)



ヘタレ車掌の戯言-銚電1002 海鹿島~西海鹿島間 20121224
キャベツ畑とデハ1002の外川行き



ヘタレ車掌の戯言-銚電2502 海鹿島~西海鹿島間 20121224
こちらは2000形クハ2502とデハ2002の外川行き

ヘタレ車掌の戯言-銚電2002 西海鹿島~海鹿島間 20121224
2000形デハ2002の銚子行き

この塗装は、京王5000系を模したものであるのは言うまでもないですが、京王時代の2010系も、特急・急行に運用する車両をアイボリーで統一したいという意向から、一部編成で5000系と同じアイボリー塗装となっていたことがあります。その後5000系の増備が進み、1971年までに全車が緑色に戻っています。

その後は車庫のある仲ノ町駅まで乗車し、入場券を購入して車庫内の撮影を・・・と思ったのですが、狭い構内で光線状態もよろしくなかったので、事故修理中のデハ1002を撮影して今度は外川駅へ・・・


ヘタレ車掌の戯言-銚電仲ノ町駅入場券 20121224発行

仲ノ町駅の入場券

もちろん?硬券です・・・ってか、銚子電気鉄道には券売機がありません(但し、銚子駅ではJRの券売機で銚子電気鉄道の乗車券を発売)。

この入場券を買うと仲ノ町車庫の見学・撮影ができます。

一応、日付は入っているのですが、日付を入れるダッチングマシンのインクがほとんどない状態だからか、日付が読めません。


ヘタレ車掌の戯言-銚電仲ノ町駅入場券(裏) 20121224発行
上の入場券の裏面

外川駅に佇む今は亡きデハ301号車?が描かれています。


ヘタレ車掌の戯言-銚電1001 仲ノ町車庫 20121224
丸の内線カラーのデハ1002号車に対してこちらデハ1001は銀座線カラーのオレンジ色・・・・・・と、言いたいところですが、色味が銀座線のオレンジ色より黄色が強めに感じます。

ちなみに、デハ1001号車はこの時、踏切事故によって損傷した部分(この画像と反対側の前面下部)の修復をしていたようです(実際には天皇誕生日の振替休日で作業をしている作業員はいませんでしたが・・・)。


ヘタレ車掌の戯言-銚電2502 外川駅 20121224
外川駅停車中の2000形クハ2502の銚子行き



ヘタレ車掌の戯言-銚電 外川駅 20121224
趣のある終着駅・外川駅


この後は隣の犬吠駅で下車し、外川方2つめの踏切あたりで撮影開始です。



ヘタレ車掌の戯言-銚電1002 外川~犬吠間 20121224 外川駅に向けてラストスパート! デハ1002の外川行き



ヘタレ車掌の戯言-銚電2502 外川~犬吠間 20121224
クハ2502の外川行き


この時期の15時過ぎは、だんだんと陽が沈みつつある時間で、駅間での撮影はここで終了とし、再び仲ノ町駅へ向かいます。


で、再び車庫へ・・・



ヘタレ車掌の戯言-銚電デキ3 仲ノ町車庫 20121224

銚子電気鉄道のマスコット!?

台 車よりコンパクトなドイツ生まれの電気機関車です。




ヘタレ車掌の戯言-銚電2501 仲ノ町駅 20121224
残念ながら緑色の2000形は車庫で待機・・・

緑色の京王5000系顔に違和感を感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、京王5000系自体、実は緑色の塗装を前提にデザインされていて、図らずも緑色の5000系がひょんなことから具現化することに・・・


ヘタレ車掌の戯言-銚電2501&1002 仲ノ町駅 20121224
車庫で待機の2000形クハ2502と1000形デハ1002の外川行き



ヘタレ車掌の戯言-銚電2501&2502 仲ノ町駅 20121224
緑とアイボリーの2ショット


ヘタレ車掌の戯言-銚電2001 仲ノ町駅 20121224
青虫キター
この色でキャベツ畑の中を・・・(笑)


このあと銚子電気鉄道をあとにして、JR成田駅に朝落した青春18きっぷを受け取りに向かい、無事に受け取り帰路に就きました。




ヘタレ車掌の戯言-銚電 弧廻手形 20121224発行
一日乗車券“弧廻手形”

発売額の620円(大人)は、銚子駅~外川駅間往復運賃と同額です。

写真には何種類かバリエーションがあります。

このきっぷには、犬吠駅で実演販売しているぬれ煎の一枚引換券と、銚子ポートタワー展望室と地球の丸く見える丘展望館の入場割引券が添付されています。


今度は、陽が長い時期に訪れたいですね・・・


以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。