本年もSDMをよろしくお願いします〜2024年1月ミーティング | Sunday Dam Meeting@中九州 since2008

Sunday Dam Meeting@中九州 since2008

九州の新旧ヒストリックカー好きなみなさん! 朝の散歩ついでにダムへ立ち寄り、まったり過ごしませんか(^O^)

新年あけましておめでとうございます。本年もサンデーダムミーティング@中九州をよろしくお願いいたします。

 

さて新年早々に心を痛める大きな出来事が続いております。

関係する皆様には改めてお見舞い申し上げるとともに、いち早い復旧復興ができますこと祈っております。

 

 

新年明けてからは予告しておりましたように、初詣ツーリング及び新春賀詞交換会を実施しました。

 

まずは、1月2日の初詣ツーリング😀

季節外れの穏やかな年明けとなり、恒例となった「弊立神宮」へ快適なツーリング。

やはり三が日で多くの参拝客で混雑していましたが、今年もこの地へやってきました。

 

 

ここは知る人ぞ知るパワースポットで、確かに敷地へ入ると一変して空気が変わるのがわかります。

 

 

境内の至る所に長い年月を感じる大きな木々が我々を迎えてくれます。

神殿では、自身の無事に感謝するとともに世の中の安寧と一年の健勝を祈りました。

 

 

お決まりの御籤ですが、ありがたいことに「大吉」の運勢をいただくことができました!😄

その後参加メンバーとランチへ向けてツーリングを続け、こちらもお馴染みとなった絶景を望む会場へ到着。

スッキリと晴れ渡った空気で、遠くに阿蘇五岳を見ることができました☆

 

 

 

続いて1月7日、第一日曜日に新年の初ミーティング「新春賀詞交換会」を実施しました🎵

この日は一転して季節らしい寒空、低い雲も垂れ込み厳しい冷え込みとなりましたが、早朝から多くのお仲間が来場!

 

 

 

ホンダビートの一団は、多数の初参加の方が来られ、ダム湖畔のまったりとした雰囲気を楽しんでいただけたようです。

ビートミーティングを各地で行うなど活動も活発で、熱いオーナーの皆様とともに楽しく盛り上がりました!!

 

 

そしてこちらもSDMではホットになってきたクラシックMNIのグループも続けて来場🎶

同じように見えてそれぞれが個性あふれる仕様となっているのに感嘆!

 

日産からは二大巨頭となるスポーツモデルの共演⇧

 

 

フェアレディZ(Z33)のロードスターは初参加だったのですが、先月二輪でたまたま居合わせて少しお話したオーナーさんが再度お越しくださったものです😆

 

そしてそして、こちらもまたブーム(?)となっている箱バンからは定番ハイエースの初参加とコアメンバーのNーVANの揃い踏み

 

 

今回も多種多様な顔ぶれが揃い、多くの参加者の皆様と新年の挨拶を行うことができました〜

年明けから不安なニュースが多くなっていますが、我々はこのように仲間と談笑できることに改めて感謝し、互いが元気であることを確認していく場が大切であると認識しました。

 

今年もサンデーダムミーティングを継続し、同志の友好を図りながら自身の日常を大切にして過ごしてまいりたいと思います。

 

ツーリング及びミーティングに参加いただいた皆様ありがとうございました!

 

次回のミーティングは2月4日(日)開催予定です。