悪役令嬢レベル99を褒めようとしてたら転スラ批判になっていた | なるみとあのぐうたら日記

悪役令嬢レベル99を褒めようとしてたら転スラ批判になっていた

今期アニメ雑感を1回書いて投稿したんだけど
まだ全部でそろってなかったから
ある程度たって書く気力あったら
書くかも

前期はフリーレン(継続)、MFゴースト、ティアムーンぐらいしか
完走できんかった
MFゴーストもレース回以外は見なかったので
完走したかどうかは怪しい

ルーンファクトリー4やまもけん2にハマって
別に見れるけど見なくてもいいぐらいのアニメ
作業用アニメ枠とでもいうべきか
それを全て切ったらこうなった

今期はその作業用アニメ枠が多いように思う
ぶっちゃけフリーレンもその作業用アニメ枠にはいる
別に作画に気合い入ってるわけでもないし

ただこれはフリーレンという漫画がそもそもそういう空気感なので
批判したいわけじゃない
フリーレンは最上級の作業用アニメ枠
切らない作業用アニメ枠
歯磨きしながらフリーレンみよぐらいの空気

さてそんな今期だが
一昨日 悪役令嬢レベル99の1話を見た
最初の感想はテンプレだけど ちょっと気になるなぐらい
作業用アニメ枠に入れようぐらいだった

1話の構成は冗長だが他とは違う感じを出していた
絶対的におもろいというわけじゃないが工夫を感じた
アニメーターの腕もあるだろう

昨日の朝 気になって悪役令嬢レベル99のweb版を開き
読み始めた
そして昨日が終わった

はっきりいって俺がまもけん2の修練所周回という作業ゲーで
精神にダメージを受けているのはあったが
それを抜きにしても おもしろかった

前にPT追放者で今2期をやってるやつのweb原作を読んだことあるが
読めるけど、おもしろいか聞かれると悩む
久々に文章を読むという行為に熱中できたのはよかったが

それのアニメ1期を楽しみにしてたら
メインヒロインの作画がやべーことになってて
まったくみなかったんだけど

内容勝負物なら作画うんぬんなんて言わんけど

幼女戦記でヴィーシャの作画がめっちゃ変わってたけど

おもろいもんはおもろいみたいな


だが、この内容でこれは・・・って感じで切った
2期みたら妹辺りの作画はよかったので
めでたく作業用アニメ行きである

そこまでの内容は大体webで見たし

話戻って悪役令嬢
第6章の途中ぐらいまで読んで
5章から冗長になってきたから
読むのどうしよって感じで

アニメはおそらく第1章の終わりぐらいまでだと推測するが
そこまでなら普通にまとまってておもろかった
2章以降もおもろいが 空気感が違いすぎる
ギャグ全振りになる感じ
主人公ちゃんの暴走も1章ならほどほどやし

原作のおもろさをアニメで表現できるんだろうかっていう
懸念点はあるけど
アニメ1話の変化球をみるに
1話の引きの重要性を分かってる人が作ってるから
まぁ そこまでひどいことにはならないんじゃないかなと予想

無難な良アニメ
世間が注目すればダークホースよばわり
でも結構有名どころらしいからダークホースほどではない
そんな感じに世間はなるんじゃね

俺がどちらかというとアンチ異世界よりだから
それに嫌われないってだけでもすごいとは思う
転スラってやつのせいなんだが

テンプレ、主人公きつい→切る
テンプレ、主人公きつくない→作業用アニメ、いつきってもおかしくない
テンプレ、でも内容に工夫やアニメーターの努力を感じる→見る

もう10回ぐらい書いたかな
何度でも書くぞ
別に転スラを「おもしろい」って言う人を批判するつもりはない

それは価値観の違いで
人には人の価値観があるから
別に自分がおもしろいと思ったものを
他の人すべてがおもしろいと思うわけではない
そんなことは当たり前である

俺がボロクソかいたモンスターズ3だって
初めてモンスターズシリーズをやった人だったり
普段ゲームをほとんどしなくてドラクエしかしない人だったり
ゲームはかなりするけどスクエニのゲーム以外しない人だったり
すれば、おもしろいと感じるのも理解出来る

他のゲームもかなりする
ポケモンもする
けどモンスターズ3がおもしろいって人は
まぁ・・・価値観の違いっす

人には人の価値観がある
その当たり前が通用しないのが転スラ擁護派には多い
つまりそれはバ・・・・精神年齢が低い奴が多い

それを踏まえたうえで実際に見た転スラ擁護派の
一部をみていこう

①原作はおもろいから!アニメ版は出来が悪いから!
俺が見たのはアニメ版で変身対象になる少女がでてきたぐらいまでなので
なるほど、まぁその可能性は大いにあるだろう
しかし、原作を見る気力を奪うほどにアニメはつまらなかった

②人間になってからがおもしろいから!
結構見た、そしてコレが一番嫌いなタイプだった
彼らに悪意はなく、本当にこうおもっているのかもしれない

俺はそこまでいうならみてやるかと思っていた
しかし、あまりにつまらないから見なくなったのだが
しばらくたってから 驚くべき意見を俺は目にする

③人間になるまではおもしろい
これはどちらかというと批判よりにみえるが
俺はこの時 唖然とした
俺が非常につまらなくて我慢していたときが
このアニメのピークだと思う奴がいるのか?

気になって俺はその意見をよく読んだ
その結果①や②の意見を言う奴より
③の意見を言う人は精神年齢が高そうだと感じた

その時俺は②の意見をいったやつに激しい嫌悪と
なろう系に対する不快感を感じた
②をいったやつはわざと視聴者をつなぎとめるために
嘘をいったんじゃないかとすら思うぐらいには

全てのなろう系がつまらないとは思ってもいないし
見るものはみるが
初めて見るときに必ずなろうフィルターが掛かるようにはなった

中には原作はおもろいけど
アニメ化に失敗してこけた作品もあるのだろう
転スラもその可能性はある
しかし だからといってそれを掘り起こすほどの気力もないのだ

 

後は単純にアニメ転スラは作画があんまよくない