こんにちは(=⌒▽⌒=)

 

私ブログで「不眠」治療についてやりたいだなんて書いていますが、正確には「睡眠障害」の治療がやりたいのが正解です。

基本的なことで申し訳ないのですが、しかし避けて通れない事なので僭越ながら説明させていただくと、不眠症は睡眠障害に分類される一つのカテゴリーにすぎません。睡眠障害国際分類第2版(以下 ICSD-2)によると以下の様に睡眠障害は分類されます。(ICSD-3もありますが2を採用)

 

1.不眠症

2.睡眠関連呼吸障害

3.中枢性過眠症

4.概日リズム睡眠障害

5.睡眠時随伴症

6.睡眠関連運動障害

7.孤発性の諸症状、正常範囲内と思われる異型症状、未解決の諸問題

8.その他

 

こんな感じでICSD-2では分類されています。さらに各項目は細かく分類されるのですが…それはおいおい。

ちょっとだけ言うと3にはナルコレプシーや6にはレストレスレッグス症候群などがあります。(西洋薬が効いているイメージなし!)

じゃあこれ漢方薬局で知っていて何か役に立つの?と疑問が生まれそうですが、今はそんなことはわかりません!!

 

しかし私は中医学的なことだけじゃなくて西洋医学の知識も必要だと思っています。治療の何かのヒントになると思っています。睡眠はまだ良くわかっていない分野だけに興味深いです。新しい知見の収集も怠らないように頑張りますニヤリ(今目の奥の方が痛いので今夜眠れないな…目の使い過ぎ)

 

それでは(^∇^)

 

 

 

↓押してくれると眠れます。


にほんブログ村