私はわりと開けっ広げな性格で、自分の病気(膠原病の皮膚筋炎)とのことなんかは、誰にでも話してるんですが、


子供の成績の話は、現実世界では、さすがにちょっと言いづらい😞💨

(そもそも自分の成績じゃないしね・・・キョロキョロ)



漫画「2月の勝者」で、前田花恋ちゃんと黒木先生との会話で、「クラスで一番足が早い子はみんなに誉められるのに、成績の良い子はそれを言うと自慢してると言われる」って類いの話をしてたけど、


それねぇ・・・

40年前の自分の実体験として、ホントよくわかる。



「うちの子がリレーの選手になった」と同じレベルで「うちの子が塾で特待生になった」って言ったっていいと思うんだけどね。



日本独特?の雰囲気なのかなあ。



上の世代の職場の方や、まだ独身の部下には、「うちの息子、特待生になったから、塾代浮いて助かっちゃう爆笑」って軽いノリで言っちゃってますが、


先日、ママ友LINEで塾の話題(2月から入塾するから、皆で遊びに行く企画に参加できないって1人が言い出した・・・💦)になった時は、さすがに沈黙・・・。


対面の時なら、その場の話の流れ次第で話すかもしれないけど(もともと何がなんでも隠すことではないと思っているので)、



LINEはちょっと・・・💦



「ママ友」って関係を否定的にとらえる人もいるけど、私は普通に「友達」だと思ってるので(顔見知り・挨拶程度ではなく、家族ぐるみで一緒に遊んだりしてるレベルの方々ね)


むしろ、ちゃんと話したいとは思ってるんだけど、



やっぱりちょっと言いづらいのは何故でしょうね😞💨



友達だからこそ、相談したいし、話したいんですけどね・・・。

(シンママだから、相談する相手=子どもの父親もいないし。まぁ、いないから意見割れなくていい面も多いけどニヤニヤ)