月曜日は台風みたいな天気でした。ニュースでは千葉県内停電した地域がいくつかあったようです。


で、昨日は夕方から雨。




潮回りはさほど悪くはありませんが、朝は雨が残る予報で昼前からお天気は回復しますが、南西の風強くなる予報。


風に吹かれて(ボブ・ディラン)になるのか?




雨に濡れながら佇む人(三善英史『雨』)になるのか?




雨に濡れて、風に吹かれて雨具乾くまでやるのか?


いろんな考えが頭に浮かびました。


前日までにケイスケさん、ユーチューバー鱚撮隊隊長トコマさんより連絡あり。


ケイスケさんは昼前くらいからとのこと


まさかの「風待ちかびっくり?」



トコマさんは雨の館山に続き

「雨天決行かびっくり?」


自分も雨か風の強い日多いので、類が友を呼ぶってことなんでしょう。




荒天必至の心強い道連れでございますてへぺろ





さすがに濁りも気になりましたので明るくなってから到着するように出発。


朝は小雨かと思いきや、

「本降り〜てへぺろ


雨雲レーダー見ると小降りの時間も゙ありますが8時くらいまでは断続的に降るみたいでした。


ちょっと濁り入ってますが、風はまだ弱く、波も穏やかでしたので1足はやくスタート。←5時半くらい



4本針に

ピンギス+海藻+海藻+海藻

とりあえずデコ回避

結構海藻多そうです。


アタリはたま〜にある程度で魚影は薄そうに感じました。


トコマさん到着前に薄日が差した時に2連 


トコマさん到着したら
本降り〜


ケイスケ到着したら雨は上りましたが、風向き変わり風強くなり始めました。

1人だと撤収したかもしれませんのでお二方には感謝です。

ケイスケさん来てから1度2連あり

昼前に青空覗きましたがまた微妙な天気に‥

自分は一足早く、昼過ぎに終了〜

13匹

内浦、ニタ間海岸ともにかなり濁りあり。
東条海岸は🌊🌊🌊ザブ〜ン
でした。