昼は珍しく外食のため、10時までの釣り。

近場の新舞子海岸にしました。


ブログも手短で失礼します。


まだ暗いうちからスタート

出るよ出るよ~っ🤪

ささしゅんさんが教えてくれました。


支度して投げ始めたところでケイスケさん出たぁ〜。




なんだか濁っているみたいです。

2、5色で、ドン、出ましたぁ~


20センチオーバーのゴンズイてへぺろ


クサフグ2連とか


駐車場前は海底ゴリゴリでなんか引っかかります。



2色で良いアタリ

途中針ハズレ

針先甘くなっていたかもしれません。



明るくなってテトラ帯へ移動


アタリはなし

とこまさんも合流

手分けして魚探し。

こちらは、
アナハゼ〜。
チョイチョイ小さいアタリはあり、餌は少しかじられますがハリスに傷はなし。
おそらく正体は

このハゼ(ピンボケすみません)

アタリ少ないので再び駐車場前へ
teppeiさん登場


ようやく2、5色で一匹目

そのあと

3、5色で唯一の2連

10時ちょっと前に

六匹で終了


サイズも今ひとつでした