今朝の天気予報


日曜日の雨具も何とか乾いたようだし、
雨は、しょうがないとして、今朝は風が弱いので、9時の5ミリまで何とかやってみようかな?
と思い鴨川、前原海岸へ。


長い大雨はなかったので、日曜日より水は澄んでました。

釣り座は、一番左側のテトラの左隅
右側から入りたかったのですが、先行者2名。


風も予報通りの3メートル位の微風、小雨。
6時に釣り開始しました。
←久しぶりの微風ですが、虫多いので、虫除けスプレーは忘れずに。

テトラやや内側に1投。4色半ばでアタリありましたが、乗らず‥

2投目は、テトラから30メートル位左側へキャスト。
4色半ばで「トトト~」

いつもの14~15センチよりやや大きなまあまあサイズ。

モーニングサービスも「皆勤賞」だと少しオマケしてくれたのかな(^^ゞ

続いてさらに左に3投

やはり4色半ばで「トトト~♪」
3色に入ったところで「ドン!」
「ニベかな?」って思いましたが、結構暴れます。
「まさか?皆勤賞で尺ギスかぁ~💦( ̄□ ̄;)!」

と一瞬頭をよぎりましたが、キスにしたら「引き過ぎです」



皆勤賞は、皆勤ショゴでした

ただのシャレかぁ~( ̄▽ ̄;)💦

アタリは日曜日よりありました。
潮が満潮から下げに入っているので波打ち際は少し波はありましたが、魚は最近の中では、いる感じがしました。


2連も二回

久しぶりのギマ


8時を少し回ったところで、海から冷たい風に変わり、積乱雲が発達してこちらに近づいてくる感じになり終了。
←今日は、雷注意報も出てました。

雷はなりませんでしたが、駐車場に着く直前でどしゃ降り。

2時間半位の釣りになってしまいましたが、

最大20センチ

波、風、濁りなどの条件良くなれば期待は出来そうな感じはしました。

今日の澄み具合からすると、雨が小雨なら回復は速いかもしれません。


【おまけ】

我が家のツバメ昨日巣立ちしました。