朝から来客予定のため、10時過ぎに木更津キャスティングでジャリメを購入して、富津市大貫堤防の様子を見てきました。


11時大貫堤防
先端に3名、根元に一名




水は、澄んでいて波は50センチくらい。
堤防で1時間、磯根海岸で1時間
手前の堤防に柵があり、「まさか立ち入り禁止」になったのかな( ̄□ ̄;)
と思いましたが、一部地域のみ囲ってあっただけですので、大丈夫かと思います。


エサは取られず。


佐貫駅前の三代目一平さん

唐揚げ定食750円
ボリューム満点です。

帰宅して、キャンプ道具の点検してみました。
コールマン508Aストーブ。

20年くらい前に購入したものですが、まだまだ現役で使えます。
新潟時代に渓流釣りのお供として愛用してました。
6月でも朝は10℃以下の日が良くあります。
朝、ひと釣りした後、良くこれでコーヒーを飲んだものです。


ポンピングなどの手間はかかりますが、シュー♪とした音とレトロな外観がお気に入りです。


妻が、ソロキャンプや車中泊をするのに引っ張り出してきましたが、ガスボンベ使用するプリムスのストーブが便利なのでそちらを使用するようです。
Snow Peakのチタンマグカップも貸しました。


新潟の三条市に本社のあるSnow Peak。
新潟県燕市や三条市は、燕三条として食器や刃物の生産が盛んな土地です。
フォークやナイフなどの金属加工技術をキャンプ道具に生かしたようです。

Snow Peak、キャプテンスタッグなどキャンプ道具会社が数社あります。


フライマンにお馴染みのエーベルリールの輸入元もSnow Peakです。
何度か本社に伺い、当日陳列されていた限定リールを購入できた思い出もあります。
シリアルナンバー、12番世界に500台しかないリールのおそらく日本では一番少ない数字かと思われます。

今年はフライも休み取れたら行ってみたいと思います。


6月アカショウビン(赤いカワセミ)の鳴く渓でする釣りは何とも言えない気分にさせてくれます。




次回も釣果の有無にかかわらず、シロギス調査行ってきます。