嫁さんがタイ料理のランチバイキングを見つけたので早速行ってみた。
詳しくはこちら。
錦3だ~。何十年振りだろう(笑)来ることないからなぁ。昔インドネシア料理屋のブラン・バリが一番最初に出したのが錦3で(現在は新栄)その近くだった。細長い3階建てのビルで2・3階がこのタイ料理屋さん。オープン前に着いてしまったので、ひとまず店の前まで行ってみると、もう並んでいる方がいる。
3階まで続く階段は下から見るとなかなか圧巻だ。
10分前位(オープンは11:30~)に入店出来た。キレイな店内だ。早速物色。こっちはサラダ、生春巻き、付け合わせ、デザート。パクチーもあるぞ🙌お客さんが続々と入ってくる。安くてお得だからだろう。
ラープ・ガパオ・豚と野菜のしょうが炒め。美味しそう~♪
グリーンカレー・トムヤムスープ。写真は撮れなかったけどチャーハンもある。
では、いただきます!美味い~👍ガパオとタイカレーは定番なのであるとは思ったけど、ラープを食べられるのが嬉しい。この炒った米の食感が👍3種のおかずはどれも美味しい。ガパオも濃過ぎずバランスの良い味付け。豚の生姜焼きはオイスターソースの味付けだけど、しっかりタイテイストでご飯がススム。お米はタイ米だ。最近スリランカ飯を食べることが多く、久々のタイ米だが美味い👍バスマティライスほどパラパラ感はないけど、やはりタイ飯にはタイ米が合うんだよなぁ。
グリーンカレーはまあまあ。かなりシャビシャビタイプで、お米で食べるならもう少し水分少な目の方が良いなぁ。トムヤムスープもまあまあ。アサリとイカ入り。タイ料理は大好きなんだけどトムヤムだけは酸味が強過ぎてどうも好きになれない…これは個人的意見です💦
イマイチな点、チャーハンは期待外れだった。やはりチャーハンは作り置きするべきものではないな。あと、グリーンカレーの鶏が固かったのも残念…
タピオカ入りココナツミルク。ココナツのスライスも入ってる。美味しい👍
食べログでイマイチな意見もあってどうかな?と思っていたんだけど、味付けのセンス良いですよ~。そして980円(税別)、何といっても安い!たいていのタイ飯ランチはタイカレーやガパオなど一品にサラダ付きなどだ。ランチで一度に色々と食べられるお店は今のところ他には知らない。総合的に考えるととてもお得だと思う。安く色んなタイ料理ランチを食べたいなら錦3のpho39へ行こう!