今日は嫁さんの抗がん剤の日でした。これで通算9回目。んっ?まだ9回目?後半戦に入ってゴールは確実に近づいてきているはずなのに、なぜか最近は治療が進むのが遅く感じられます。


昨日は嫁さんがバレンタインのチョコを買いに行きたいというので2人で三宮に行ってきました。デパートの催事場に行ったのだけど、まぁ何処もかしこも人、人、人で些か疲れました。でも一昨年も去年もこの時期は嫁さんが入院していて我が家はバレンタインどころではありませんでしたからね。それに比べたら今年はずっとマシ。


今後の治療だけど、主治医の先生の今日のお話だと抗がん剤をあと3回やって、それが終わったら放射線、それで無罪放免かと思ったら然に非ず、どうやらその後に飲み薬タイプの抗がん剤が1年くらい続くらしい。おいおい聞いてないよ!…と思うのも当然で、あまり早くからその話をすると患者の心が折れてしまうので、先生は今まで黙っていたみたい。


果てしないなあ。果てしなさすぎて気が遠くなる。でも生物は生きてこそですからね。少なくとも生きるための努力を諦めるわけにはいかない。引き続き二人三脚で頑張りたいと思います。