ヤマハ発動機ファン株主クラブ | 投資 播種 目を出せ! 植木屋のブログ

投資 播種 目を出せ! 植木屋のブログ

☆☆☆ 投資も 農業も
目が出るか? 出ないか? が勝負だす!! ☆☆☆  趣味の自給自足

みなとみらい21中央地区に新たなランドマーク 

『横浜シンフォステージ(YOKOHAMA SYMPHOSTAGE)

京急鉄道博物館に行ったときに工事中だった建物が竣工していました。

 

大林組・京浜急行電鉄・日鉄興和不動産・ヤマハの4社共同ビルです。

ヤマハ(7951)が大家で、ヤマハ発動機(7272)としては関東圏初のショールームとなります。

 

左側がヤマハ発動機、右側がヤマハです。

ちなみに、『ヤマハ』のアクセントが"マ"にくる山形発音のようです。

 

午前 「Yamaha E-Ride Base」内覧会&eBike体験会
午後 同施設内 サッカーJリーグ観戦会(ジュビロ磐田 VS 湘南ベルマーレ)

 

「Yamaha E-Ride Base」は初のお披露目と言うことで

『日高社長』もお越しになられていました。

6月3日までは、公開禁止と言うので簡単に記録します。

 

eBikeの乗車体験

マウンテンバイクタイプなのでタイヤも太く、車重が有りそうですが軽い。

持ち上げてみたらママチャリより軽いです。

 

試乗

 

冷えた水と使用した手袋はプレゼント

 

昼食を挟んで、午後は『ジュピロ磐田』の観戦会

昼食は『崎陽軒の焼売弁当』

 

 

『ヤマハ発動機サッカークラブ』から『ジュピロ磐田』までのユニフォーム

かなりのレア物だそうです。

 

『福西 崇史』さんが解説

プロサッカー選手、スポーツ科学者、サッカー指導者、NHKサッカー解説者。

現役時代のポジションはミッドフィールダー。元日本代表。

 

 

開始早々失点、さらに反則PKで失点。0ー2

嫌な空気でしたが、前半終了際に1点。1ー2で、期待を持って折返し。

後半37分、Mペイショットがゴールで同点。

後半41分、植村がクロスを入れるも、大岩にクリアされる。最後はレオゴメスがゴール。逆転。。。

最近は負け込んでいるとは言え(5月は初勝利)素晴らしい試合でした。