祇園之洲公園 | 投資 播種 目を出せ! 植木屋のブログ

投資 播種 目を出せ! 植木屋のブログ

☆☆☆ 投資も 農業も
目が出るか? 出ないか? が勝負だす!! ☆☆☆  趣味の自給自足

鹿児島駅付近の上町や春日町には縄文時代から人が住みつき、中世以来の島津氏ゆかりの地です。

島津初代、惟宗忠久(これむねただひさ)は、源頼朝から南九州の「島津庄」の役人に命じられ(1185)島津氏を名乗る。

南北朝時代に北朝方の島津氏は南朝方の東福寺城を攻め、5代貞久から拠点とし勢力を広げる(1345)

稲荷川と反対側も切り立つ海岸の要害の東福寺城(多賀山公園)

 

麓が祇園之洲公園

鹿児島城(鶴丸城)に本拠地を移すまでは、稲荷川河口は海の玄関口で、幕末には砲台が置かれた。

 

甲突川にかかっていた五石橋を移築保存している。

高麗橋

 

玉江橋

 

岩永三五郎が最初に多連アーチの石橋を築いたのが、この河口付近の栄安橋。

 

西鹿児島駅が現在の中心地、鹿児島中央駅。

JR のトンネルは城山で、手前が鶴丸城。

 

東福寺城(多賀山公園)への登り口