本番入りまして。

そのことはまた。



2つのアフタートークが行われました。


1つめはオッホに関するアフタートーク。


ゲストは

森田ガンツさん。

山田伊久磨くん。

澤田育子ちゃん。


敢えてオッホに出演していた方(ガンツさんは出てますが)ではなくて、

客席から見てくれていたお友達にゲストに来ていただきました。


リニューアルしてから

オッホについてオフィシャルに語ったことは

あまりありませんでした。


そういう意味で私の中でも冒険だった。

とはいえほぼ居酒屋トークでしたけど(男性2人は下戸)。




2つめのトークは『今、逃げる』に関するアフタートーク。


ゲストは

河野良武さん(博報堂クリエイティブディレクター)

そして、初演住田役の人見英伸。


劇団をお休みしている人見君は

前日の公演を見て出演を決めてくれました。


この作品は

当時の私たちにとって忘れられないものなだけに

語れることは死ぬほどあるけど

それを語ると2人揃って泣いてしまうかもしれないので(笑)

言葉少なになってしまった感が。


見に来てくれた辻君には

声量の小ささを再三注意されました。反省。



ノスタルジック系アフタートークは終了です。

次回は水曜日15時の回。

芳賀晶のお兄様、芳賀薫氏(CMディレクター)が出てくださるという

異例のトークショーです。

私はパネラーではなくMCで出演。


回すよ、あたしゃ。

がんばるよ、芳賀さんのために。


ipodfile.jpg



写真はアフタートークにいらしてくれたガンツさん。

髪に謎の塗料をつけていらっしゃいました。