新しいタイプの段ボール工作 | 段ボール工作教室オリジナル作品研究所

段ボール工作教室オリジナル作品研究所

段ボール工作教室講師経験2年。
東京都放課後児童指導員補助資格取得。
大学卒業後はITエンジニア、WEBクリエイター。

 

社会人の段ボール工作教室開催

 

    

6月の段ボール工作教室の予定あります。

目標達成型キーホルダーを作ります。

このキーホルダーは主催者のオリジナル作品です。

作り方を教えますので、いくつか作ってみて下さい。

ご自宅でも作る事が出来る様に、他に5枚土台入りの工作キットをお配りします。

 

[今回の特徴]

テーブル工作である事

事務作業並みに出来る

封筒に糊を貼る、資料を見る様子

コンパクト

新しいタイプの段ボールの扱い

新しいタイプの工作

新しいタイプの趣味の開拓

 

これは趣味なのか?創作なのか?

手芸なのか?

工作なのか?

段ボール工作なのか?

遊びなのか?

雑貨作りなのか?

芸術なのか?

美術なのか?

全て網羅している様です。

 

主催者も段ボール工作を始めると時間の経つのも忘れて没頭してしまう為、段ボール工作教室でのみ楽しみたいと思っています。

 

社会人の方も1~2時間に限定して段ボール工作教室で制作を楽しみませんか。

 

工作教室には2種類、今のところあります。

①朝食を食べながらの朝活動

②公園でのピクニック段ボール教室

 

いずれにも書類を見る、封筒に糊を貼る程度の作業です。

主催者が工作キットを作っているからです。

 

新しいタイプの段ボール工作を是非体験してみて下さい。

 

 

1人材料費込みで3500円(お菓子付き)

朝食代は各自お支払い下さい。

ピクニック時には自然派お菓子を持参するのでつまみながら工作します。