こんにちは。

 

親せきや近所の方々を見ると、

長生きの方が増えましたよね。

 

人生100年時代になったのかな、なんて思います。

 

 

今から、100年前というと、大正時代。かまど炭治郎が活躍していた時代ですね。

 

漫画でしたね~ でも、すごい昔ですね。

 

 

生きもので、

長寿のもの、

知っていますか?

 

 

 

カメやクジラで200歳ってのは聞いたことあるけど、

 

 

ニシオンデンザメ は なんと、

 

500歳(推定)だそうです。

 

 

どれだけ生きてるのか?

 

室町時代から生きています。

 

なんとまあ! もう、みたいですね。

このサメが暮らしてきた姿を想像すると、ロマンを感じます爆  笑

 

 

 

ニシオンデンザメは成熟するまで、150年かかるそうです。

 

成熟するまで繁殖できないから、

 

150年間、

漁業の網から逃れないと、子孫を残せないそうです。

 

 

 

さかななら、数万個の卵を産みますが、

サメ類は、ほんの少ししか子を産みません(1~300個)

 

 

 

サメ、というと、イメージは悪いです。

 

ジョーズのような、怖~いやつ、人を襲うんじゃない、みたいなやつや

シャークネードのようなものを思い出しますが、

 

 

そういうものだけじゃなくて、

 

その種類は多く、

 

 

えらが体の横についているサメっぽい形のものが500種類、

エイのように体の下にえらが付いてるやつが700種類、います。

 

 

大きさも、

小さいのは10センチのやつから、

ダイバーに人気のジンベイザメのように10メートル以上あるようなやつもいます。

 

 

 

 

みんなに人気の

イトマキエイ(これもサメ類)は、

 

妊娠期間も長く、2年に1度1匹の子しか産めないそうです。

 

 

 

 

サメ類が絶滅の危機という話を聞きましたびっくり30パーセントの種はもう絶滅危惧種。

(毎日小学生新聞)

 

サメ類って、漁で、魚のように沢山捕ってしまうと、

子供を産む数が少ないから、絶滅していってしまうんだ。

 

 

 

ものすごい長生きの、ロマンを感じてしまう、神的な、

ニシオンデンザメも、この先どうなるんでしょう。

この先、何百年も生き延びてほしいなあ。生き延びてくれるかな。

 

 

 

先ほどの新聞記事で紹介されていた、

サメの研究者 リマ・ジャバドさんの講演は、YouTubeで聞けます。

今、サメ類がどんな現状なのか、説明してくれています。

 

 

 

 

ブログにお付き合いくださり、大変ありがとうございました。