通院3連チャン終了! | Life is

Life is

2014年 8月手術(粘液ガン)
2015年 4月シリコン入れ替え
2015年 7月乳輪タトゥー
2015年11月乳頭移植
2017年12月子宮全摘
猫とチョコが好物です。
治療がひと段落して、病気以外の事も書いてます。

★お知らせ★


BCバドSmile


第2回11月29日(日)

第3回12月23日(祝)


詳細はコチラ→★★★



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




はぁーー。



さすがに3日連続の通院は気持ちが疲れました。



本日最終日は大腸内視鏡検査。


{A44867BC-2538-40EE-BEB8-930A083B96DE:01}

マグロコールだと思っていた
マグコロール。



朝8時から10分単位で水分摂取。



説明書には「前日に水で溶かして冷やしておく」と書いてあったけど家には炭酸水しかなかったので、それで代用。



翌朝には炭酸抜けてるっしょ~と思っていたのに、あらら、なんだか微炭酸よ?



オナラ出すぎちゃうかしら?



念のため袋を振って炭酸飛ばしました。



合計1800cc…。




飲み疲れ…。



そして尻周りの筋肉が痛い…。



「最近の主流は鎮静剤無しなんですけど、どうしますか?」と聞かれ、ビビリの私は悩まず鎮静剤アリをチョイス。




帰り道、みごと鎮痛剤に負けムカムカしてきて途中下車→リバース




と思いきや




食べてないから何にもでない~。



トイレの鏡に写った私は唇の色がなくてまるで病人!



とりあえずこれで検査は無事に終了し、年頭に掲げた今年の目標でもあった消化器科のモヤモヤを解決できました。




私もとうとう



痔主デビューしましたよ。



痔の結果が嬉しいなんて~!



そして月初めにやった胃カメラでは、去年あった胃粘膜下腫瘍が相変わらず鎮座していることを確認。消えてたらな~という願いは叶わなかったけど、大きさは変わらずだったためまた年一の検査で経過観察です。



現在6ミリ。



2センチ超えたら精査対象ね、だって。



聞こえないふりしたい。



三連チャン頑張った自分へのご褒美は、週末に007を先行上映でプレミアムシートで観ること!



待ってて!ダニエル!