こんにちはニコニコ


先週は主人のアービタックス⑤回目の治療がありました。治療前に月1回の外科主治医によるファイバーでの検査で

グラサン「良いですね。とっても綺麗です」と言っていただきました。

昨年8月から漢方薬…9月から抗がん剤治療を始めて8ヶ月かな…主人のグレた細胞たちが更生して普通の子たちになりつつあるのだなぁ〜と嬉しい気持ちでおりますおねがい

このままもうグレちゃだめよ…

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

先月作った塩麹

伯方の塩とカンホアの塩バージョンで作りました。




伯方の塩の塩分量が98.8gでカンホアの塩の塩分量が85.82gですが伯方の塩の方がまろやかな感じがしました。

マグネシウム、カルシウム、カリウム量がカンホアの塩の方が多い為か濃厚な感じがします。

(私個人の感想ですが)

昨日の夕飯はカンホアの塩で塩麹肉じゃがをつくりました。

お野菜もお肉も麹の力で柔らかくなり味もコクがでて美味しくできました。

主人のミキサー食にしても美味しかったです飛び出すハート


主人はアービタックスの影響でマグネシウムが減少するらしいのですが今のところ基準値に収まっています。


使っているカンホアの塩にマグネシウムの含有量が多いからかしら?指差し

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

昨日は主人、1回目のカルチャーの日でした。

話すのが不自由でも…ガンガン人の中にいきます。

ほっこり「病気で舌がないので話すのが不自由です」と説明しながら筆談なしに…

好きな歴史の講義を聴き楽しいひとときだったようです。

帰りにはお土産を買って来てくれましたキューンニコニコ


今日はこれをおやつにアロマをしながら…これからパッチワークをします飛び出すハート


ちゃんと食べることも楽しむようになりましたおねがい


穏やかに暮らせることに感謝しております


治療中の皆様の治療が奏功しますように

副作用最小限で効果最大でありますように

穏やかに暮らせますように


治療中のご家族の皆様もちょっと一息いれてご自分の時間も大切にできますように


ありがとうございました😊