私は常に先の事を考えて行動したり買い物をしたり



ネガティブなので

最悪の事態を考えて行動したりする



家の外にある

花壇ブロックを持ち上げようとした時に危険があるかもしれないので



ブロックの横の周りや下、中に刺す虫などがいるかもしれないので確認しながら警戒して

ブロックを持ち上げる



このブロックなので

 

中に穴が開いているのでその中にヤツが潜んでいた



田舎でもないので

この家に住んでからは滅多に出ないけど


ブロックを動かしたら

大きなムカデが現れた



社内に

ゴキブリ程度の虫でも

ギャーギャー言う人がいるので



たぶん

他の女の人なら

ムカデなんか見たら

大声で悲鳴をあげるだろうけど




実家が田舎なので

百足は自分でやっつける


慣れているので叫ぶことなどない





すぐにムカデを取り押さえないと

どこかに逃げて行って出てこなくなってしまうので



ブロックがいくつかあるので

一瞬、ブロックを元に戻して

すぐに玄関にある殺虫剤を持ってきて


ブロックを少しずらして

やつがいそうな場所にスプレーして

ブロックを戻して



次に、とりあえずムカデ駆除の粉をブロック周りに撒いて


 

 


殺虫剤を片手に

ムカデが現れるのを待ってたら

ブロックの外に出てきた


すかさずムカデに殺虫剤をスプレーしまくった



スプレーしまくらなくても

まず、スプレーで動きを止めたらムカデ粉剤をムカデにかけてもよかったけど



早く仕留めないといけないので

スプレーでやっつけました


その後は火バサミでつまんで捨てました




暑くなる季節は

冷たいブロックや石の下などの涼しい場所に

ヤツが潜んでいることがあるので


何も考えないで持ち上げたりしないで下さいね


やっつけはするけど

昔からムカデなんか大嫌いです



ムカデが家の中に入ってこないように

家の周りに...


土地全部じゃなくて

家屋の周りぐるっと一週

ムカデ粉剤をまきます



粉剤は1本では足りないのでまとめて買います

毎年使っていますが粉を食べて?

死んでいるので効き目がありますよ



ムカデ退治は他にも