7月7日七夕 ピュアホワイト&たまふくら今年は短期間で寒い時期もありましたが 順調に育成中です。 茎の先端に雄穂が現れて開花 雌穂から「ひげ」が出てきました。 基本的にトウモロコシは1株から1個を収穫します。 そのため分げつ部分にできるわき芽はヤングコーンとして若いうちに収穫しました。 生で食べてみました・ 甘い!!! びっくりするほど甘いです。 本当に順調に育っていますので20日後には 収穫が出来ます。 また たまふくら枝豆は 函館山を背に これまた順当 。
6月15日ピュワホワイト&たまふくらハウス栽培で過保護に育てて来た ピュアホワイトもいよいよ受粉に向け 自然の大地にデビュー?? これで たくましいピュアホワイトが収穫できる。 たまふくらも順調に育成中!! 天候と適度の雨で今年も良いたまふくら枝豆が期待
ピュワホワイト&たまふくら成長6月4日 ピュアホワイトは80cmまで成長しました。 下から出るわき芽を取り除き 実により栄養が行く用にしました。 また 除草剤、消毒等は使用していません。 6月4日 たまふくらは 芽が出てきました。 気温も高く、適度に雨もふり 予定より早い発芽です。 発芽も揃い、順調です。
たまふくた豆植え付けたまふくらは北海道道南の気候に合う新種として生まれた日本最大級の大粒 大豆です。 たまふくら豆は 粒は普通の枝豆と比べて3回りも大きく、 甘さも最高級、今までに無い美味しさを味わえます。 そんなたまふくらを5月27日植え付け開始です。 10Kを別の容器に入れます。 キヒゲンは害虫、殺菌、鳥避け、病気等に対応。 10Kに対比 200mをコーティイング。 コーティイングしたたまふくらを乾燥させます。 そして 植え付け開始です。 豆に必要な肥料 らまふくら 種 豆植機へ投入。 9月末には美味しい枝豆が収穫出来ます。
5月 23日 ピュアホワイトこの気温の上昇により ピュアホワイトもバテ気味?? と言うより 順調です。 ここで株間に 追肥を行います。 そして たっぷりと 水を与え 更に元気に このまま順調に行くと 7月中旬には収穫可能か??
ピュアホワイト植え付け。4月16日 ピュアホワイト植え付け。 昨日 土を造りをした床に うね幅1mのしるしを付けます。 ピュアホワイトの種をまきます。 株間30cm ごとに 本来なら3粒だが ポットに予備を植えつける為 ここは1粒 うーん 合理的だ。 そして まだ 温度が低いので ハウスの中に更にビニールトンネルを これで芽が出るまで ワクワクです。
今年もピュアホワイトの植え付けが始まります。2012年4月15日 ピュアホワイトの植え付けの為の準備。 今年も 北海道なるごとくんが育成状況をお知らせ致します。 まだ雪が残る中 ハウスにて最強の土造りをします。 ここに 植え付けいたします。 この土に 有機肥料をたっぷりと与えます。 科学肥料 少々 有機肥料 たっぷり 更に 米ぬかを たっぷり 土をアルカリにするため石灰を入れる。 そして 今年もロビン登場!! 狭い場所でも どんどん耕してくれる。 最強の土造り完成です。