このブログを読んでくれている人たちへ

 

どちらの選択が有利であるか、不利であるか、

効率的なのか、非効率的なのか、

私の家というのは、祖父母と同居していたのですが、

私はおばあちゃん子だったんです。

 

私が祖母から教わったことというのは、

安心感であったように思います。

 

人への優しさ、思いやり・・

助け合い。

 

そういうことが家庭内であるとなんか幸せになると

思うんです。

 

対して私が学校で教わってきたことというのは、

上記にあげさせていただいた有利であるとか、

不利である、はたまた効率的であるか、

非効率的であるかとかそういうことであったんです。

 

今私は、世界遺産検定の2級とフォトマスター検定の1級の

勉強をさせていただいていますが、

これは過去問を解かせていただいているので、

正解を導かせていただく訳です。

 

それでそんなに専門的な知識を身につけてあんたはどうすんの?

これからの人生!

というようなことを内面で思ったりする訳です。

 

そんなに一流のバードフォトグラファーを目指してどうすんの?

というようなことも思う訳です。

 

自分自身に対して。

 

私は、体調を維持していくのが、健常者の人と比べて難しいと

思うのですが、今のところ、好きな仕事をさせていただいていても

勉強をさせていただくことは避けては通れないと思うのです。

 

何を言いたいかと言うと、好きなことに対しては苦労も必要であると

思ってるんです。これは嫌いなことに対する苦労はあまりしない方が

良いと思っているんですが・・

 

私の今の生活というのは周りの人のおかげで成り立っています。

1番は両親です。

私の野鳥の活動に対する収入というのはほとんど目処が立っていないのですが、

もしも両親の健康状態が悪化すれば、私の生活というのは崩壊していく

可能性が高いように思います。

 

今はこういうふうに思っています。

世界遺産検定2級を取得して何をしたいのか、

フォトマスター検定1級をとって何をしたいのか、

その先の未来はあるのか。

 

もしかしたら何年か先にはカメラを手放さなければいけない状態に

なるかもしれません。

 

紀ノ川河川敷に行くことも含めて。

 

最近父の腎臓の数値が悪く、薬の量が増えたのですが、

又元の薬の量に減りました。それから父が仕事を辞めて1年経つんですが、

タンス預金が出てきたりして家の資産というか、

お金に関してはあまり減らない見込みで

物価上昇が続いていますが、

金銭的には、今のところ大丈夫で野鳥の活動は続けさせていただくことが

できそうです。

 

そういうようなこともあり、もうしばらくは野鳥の活動を続けさせていただくこと

はできそうで本当にありがたい限りです。

 

これからも私の野鳥の活動の方をよろしくお願いいたします。

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

感謝しています。