1年生から塾に行きたがる息子。

小学校の合格発表あって、すぐ受けてきた入塾テスト。メルカリとかで過去問が売っていて対策して行く人も結構いるっぽいけど、そのあたりはなんにも考えず、ノー対策で行きました。対策して無理して上のクラス入ってもしょうがないし、無理したところでまたすぐクラス分けがあるわけで。


娘も行く予定が無いのについでに受けました。

そしたら入塾できる基準点が
新小1は95点、新小3は75点。
100点満点じゃないの。200点満点。

これぐらいの学年だと意外に入口は広いのか〜…と、びっくりしました。送られてきた結果の棒グラフを見るとほとんどみんな合格のようです。
そして、塾の窓口で聞いたけれど、コロナ禍の後は一部校舎以外で満席になることはないそうです。
席取りのために急いで塾に行く必要、無しみたい。

息子に
すごいね!
って言ったけど、全然驚きもうれしそうな雰囲気もなくて、は?って顔でした。

送られてきた問題を見たけど、たしかに国語はかなり簡単でした。国語が満点でも偏差値はそこまで高くなかったです。ほんとだよ!自慢じゃないよ!
棒グラフも9割以上の子が1番多かったし、簡単すぎて差がつかないんだと思う。

ちょっとテスト簡単すぎたから、つまらなさそう。やっぱり〇〇ちゃんが行ってる塾にしようかなぁ…
いやいや、〇〇ちゃんの塾もテストのレベルはあんまり変わらないと思うよ。
えー…ガーンそうかぁ。つまんなそうだなぁ。でも塾は行きたいしなぁー。そしたら、〇〇ちゃんが行ってるとこ、授業中うるさいって〇〇ちゃんが言ってたし、やっぱこっちでいいやあ。

通ってみて、また考えたらどうだろか。

一方で、娘は自分の結果に対して大層不満げでした。
点数的には入塾基準点の倍以上とっていて、上位10%だったのですが、結果に対して危機感を抱いてメソメソ泣いていました。
油断してた…ケアレスミスもあったし…えーん
とか言ってました。
そこの校舎では1,2年生だと100人ぐらいのところ、3年生になったら300人ぐらいに例年増えるらしいです。
で、受けた校舎内で30位以内という数字にショック受けたらしい。

教材や難易度は娘が通っている所とほとんど同じなのですが、クラス分けがしょっちゅうあるときついし、同じ学校の子がたくさんいるとこもなんかイヤだし、やはり転塾せずにこのまま通おうかな〜
って言ってました。

娘が通ってる塾も、来年は生徒が増えてクラス替えとかあるんだろうか…不明です。
一応…私の中では結構有名な塾なんだけど、大手ってわけでもないし。

3、4年生になって理社が入ると、娘はそこまで地頭が良いタイプでもなければ物覚えがめっちゃ良いわけでもないし、今の成績維持は厳しいだろなーと、思うけど、娘にはハッキリとは伝えていない。

そんな娘の最近のお気に入りは星新一のショートショートセレクションなのであった。学校の図書館で借りてきていて、もうすぐ全部読み終わると思う。