今日のレッスンでは初めて曲を弾きました。

メヌエットです。

もちろん弾けるに決まっているのですが、問題なのは指のおさえ方とバイオリンの持ち方です。


バイオリンと弓をクロスになるようなイメージで弾くと、アドバイスがありましたが、それは前も何回も言われた事です。


こりゃ子供達に、

前も言ったでしょ!

なんて、言えないやぁ〜…


後はやはりE線(一番細い弦)を弾く時のバイオリンの構え方と指の形。


バイオリンを覗き込むような体勢になっているので、逆にそるように持つ事。

後はやっぱり小指。


中途半端に弾き方とか構え方についても意識して弾くから、演奏としても弾き方についても中途半端でまったく私は何をやっているのだか!!

って思いました。


練習量の違いも間違いなくあります。

引越したら毎日練習しようと思います。


娘のバイオリンの動画を見せて、アドバイスもいただきました。

リーディングのコンチェルトなんですけど。 

最後の方の3ページ後半がもたつくんですよね〜


ソーファソラソ

ソソララシシソソ(G線)

ソーファソラソ

レレファファソソララ

シーミソーファラーソシーソ

このあたり。


肘をもうちょっと上げて練習すると良いようです。

後は練習する時、最後の数回だけ発表会のつもりで弾くように言うと上達するそうです。

肘についてはすぐに言えそうだから、早速伝えてみよう。 


今日は東武の地下のカレー屋さんに行くと決めていたので、行ってきました。サンマルコです。

カウンターなのですが、既に満席。でもすぐ空いてすぐ入れました。


カレーの種類がたくさんあって、どれにしようか迷いましたが、カツカレーにしました。注文してから、あっ!やば!痩せる気あるのか?!って思って…

あ、ライス少なめでお願いします!

これがいわゆる焼け石に水ってやつです。


カツは注文してから揚げていくスタイルでアッツアツで出てきました。



キャベツのピクルスが小皿で提供される他、テーブルには

レーズン 落花生 パイナップル 菜っぱの漬物

が置いてありました。



カレーもキャベツもかなりピリ辛でした。
老人の方はたまたまなのかもしれないけれど、ほとんどみんなエビカレーを頼んでいました。エビカレーはマイルドなのかな??
エビカレーは、ボイルしたエビが入ったカレーです。
エビフライカレーとはまた別です。

この卓上トッピングの中で、おそらく大半の方は

レーズン あるある
パイナップル まぁある
菜っぱ あるね
落花生 めずらしい

という印象かと思います。
もちろん私は全部試しました。

そして落花生なのですが、これが意外にも結構あっていました。
食感に変化も出て、飽きずに食べられると思います。
ぜひ試してみてください。

ちなみにカツカレーは961円でした。
次はエビカレーにしてみようかな。